見出し画像

巨乳ファンタジーバースト 攻略 2024/5/30アップデート イベント「No more bet」開催

2024年5月30日アップデート
※詳細は内容判明次第、追記していきます

新規実装キャラ

SSRギル
SSRボニータ
SRアシュレイ

「No more bet」イベントログインボーナス(5/30~6/13 AM11:00)

トータルで石1500個が貰えるので毎日忘れずにログインしましょう。

イベント「No more bet」開催(5/30~6/13 AM11:00)

ストーリー+BOSS戦です。
ストーリーは13節+周回構成でクリアまでAP140を消費します。
通常のストーリー編成の流用で問題ありません。
BOSSに挑むには周回で出るチケットが必要です。
BOSSを倒すと交換用の引き換えアイテムを落とします。

BOSSのハードがいつもよりも硬めに設定されています。
単体なので救援戦の編成などを流用しましょう。
キャラが育っていれば問題なく倒せますが始めたばかりの初心者の方はフレンドの支援枠も活用した方がいいかもしれません。

交換アイテムのラインナップはいつも通りです。
上段は優先的に交換、2段目はAP、秘薬、錬粉までは交換したいです。
余った分は不足していると思ったものを交換してください。

クリアする事でSRアシュレイが手に入ります。

アシュレイ

火属性物理アタック
射/中列/行動速度やや早い/MPチャージ74
スキル1 一番近い敵1人に物理ダメージ
スキル2 一番近い敵1人に物理ダメージ、2秒間の眩暈付与
奥義 味方全体に11秒間の物理クリティカルUP、11秒間の行動速度UP付与
パッシブ1 自身の物理攻撃UP大
パッシブ2 自身のスキルダメージUP中、奥義発動で自身に5秒間の回数付き物理ダメージUP(35%+406、2回)
サポート 命中UP&最大HPUP

性能は悪くないと思いますが奥義がバフのみで攻撃スキルではないのがデメリットです。
運用としてはバフの付与が味方全体である事とスキルダメージに期待して制限競撃でベロニカ、ウェヌスと入れ替える選択肢があると思います。
通常プレイでは特に使うことは無さそうです。

ガチャ

No more betイベント召喚(5/30~6/13 AM11:00)

イベントレイドの報酬で10連チケ1枚、単発チケ5枚、イベントパスで単発チケ5枚、ログインボーナスで単発チケ1枚の合計21連分が無料で回せます。
ピックアップキャラはギル、ボニータのWピックアップです。
限定ガチャになります、終了後ピックアップキャラは恒常ガチャには追加されません。
試練の塔、無限討伐と違い特定イベントでの実装になるので復刻は何時になるかわかりません。
欲しければ開催期間中に頑張って引いておきましょう。

※キャラ評価はテキストからの推察になります。
使用感が上がってきたら更新する予定です。

ギル

風属性物理アタック
射/中列/行動速度普通/MPチャージ77
スキル1 一番近い敵1人に物理ダメージ、10秒間の物理攻撃11%+205DOWN
スキル2 自身に12秒間の物理攻撃18%+665UP、12秒間の行動速度14%UP、12秒間の回数付物理ダメージUP(45%+1220、3回)
奥義 一番近い敵1人に物理ダメージ、奥義発動で10秒間の物理防御DOWN
パッシブ1 自身の物理攻撃UP大、ブロックUP中
パッシブ2 自身の奥義ダメージUP大、物理攻撃UP中
サポート 物理クリティカルUP&命中UP

自己バフ、奥義ダメージUP大を持っている代わりに奥義倍率が低めに設定されているようですが
バフでカバー出来る範囲であるのとクリティカル値も悪い訳ではないのでダメージは期待出来ると思います。
前回水競撃のアタッカー枠がリリララ、ルシエ、シャティだったのでリリララかルシエと入れ替える可能性があります。
救援などで普段使いも出来ますが中列なので同じ風属性のリュッカのバフが乗らない点に注意です。

(6/5追記)
バフの回数付きダメージUPがあっても奥義ダメージの伸びが良くないようです。
6/6から水競撃があるので弱点属性としてピックされる可能性がありますが凸を進めるかどうかは上位の編成を見てからでも遅くはないと思います。


ボニータ

火属性物理サポート
投/中列/行動速度やや遅い/MPチャージ80
スキル1 一番近い敵1人に物理ダメージ、50%確率で10秒間命中18DOWN、50%確率で10秒間のブロック18DOWN、50%確率で10秒間の物理クリティカル11%+210DOWN
スキル2 味方全体に15秒間の物理防御25%+350UP、10秒間のHP継続回復6%+920
奥義 一番近い敵1人に物理ダメージ
   1点:10秒間の命中UP
   2点:10秒間の命中UP
   3点:10秒間の命中UP、10秒間の物理攻撃UP
   4点:10秒間の命中UP、10秒間の物理攻撃UP
   5点:10秒間の命中UP、10秒間の物理攻撃UP、10秒間の回数付ダメージUP
   6点:10秒間の命中UP、10秒間の物理攻撃UP、10秒間の回数付ダメージUP
パッシブ1 味方全員のデバフ耐性UP小、最大HPUP中
パッシブ2 味方全員の物理防御UP大、奥義発動で自身にMP回復100
サポート 最大HPUP&ブロックUP

スキル1と奥義の効果が毎回ランダムになります、書いてありませんが奥義は味方全体に効果があります。
ランダムで安定しないのですが回数付ダメージUPを引くと倍近いダメージが出るようです、回数は完凸で5回とのことです。
パッシブによる味方全体デバフ耐性は魅力的ですが30%との情報があるので完凸の祝エスと合わせても耐性100%には出来ません。
またデバフ耐性と回数付ダメージUP以外の効果が微妙で、味方全体行動速度UPか味方全体MP回復があればバッファーとして採用する機会が増えたかもしれません。
運に左右され過ぎるので安定せず競撃での起用はどうなるか未知数です。
運に左右されるのは変わりませんがダメージ上限がない同盟戦であれば後半の回数付ダメージUPの伸び次第では出番があるかもしれません。
通常プレイでは救援で使うと普段2位以下しか取れない人が1位をたまに取れるようになるくらいのポテンシャルはあると思います。

(6/5追記)
奥義で出目5か6が出れば強いのですがそれ以外の部分が現状採用されているサポート枠キャラに劣ります。
確率1/3を引き続けるのは現実的ではないので余程敵が硬くない限りは競撃戦での起用は運ゲー過ぎて厳しいと思われます。
無凸でもいいので普段救援で1位を取れない人が救援で使う分には良さそうです。

限定聖騎士特別召喚(5/30~6/6 AM11:00)

過去イベントの限定キャラから1人をランダムで引けます。
引けるのは1回のみで石では引けず3500DMMポイントが必要となります。
特定イベントの限定キャラは復刻の機会が滅多にない為、未所持キャラが多い、
もしくは祝エスを持っていないのであれば課金出来る方ならここは引きに行きましょう。

水着テレシア、トリシュも使える場面がそれなりにあるので引きに行ってもいいと思います。
他のキャラに関しては競撃戦上位を狙う訳でも無ければ現状は居なくても大丈夫です。


ショップ

【No more bet】召喚チケットセット①(5/30~6/6 AM11:00)
5000DMMポイント、購入制限1回
【No more bet】召喚チケットセット②(5/30~6/6 AM11:00)
2000DMMポイント、購入制限3回

いつものガチャチケット付の販売です。
限定ガチャを引くなら買ってもいいでしょう。
イベントパス(2つ同時購入で3600DMMポイントで10連チケ2枚入手)もあるのでそちらを先に買ってもいいです。

【No more bet】APセット(5/30~6/6 AM11:00)
2000DMMポイント、購入制限2回

無償石2000、AP4000(お便りで1カ月期限のAP400x10が送られてくる)
大量のAPが手に入り無償石の数も悪くないので育成素材足りていない人は買ってもいいです。
買う場合はおπの日が遺跡・メインクエストドロップ2倍、AP消費数に応じて専用メダルが貰えるのでその日に合わせてAPを使いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?