見出し画像

これでは集客はできません

集客できていない時ってこういう状態

昔、片づけの仕事をしていたことがありました。
プロとして働ける資格を取って、集客にはブログがいいと先輩から聞いたので、ブログやSNSで発信していたのですが、いつまでたっても申し込みどころか問い合わせもない。

今から考えるとやり方がまったくもって間違っていたので、申し込みなんか来るわけがない!

そん時はわからなかったから、その時同期だった2人がいろいろと仕事をとってきて、活動してるのをみていました。
ブログやSNSからではなく、リアルで営業したり、知り合いの紹介で仕事をこなしていましたね。

「あれ?なんかおかしいな。なんで私にはお客さん来ないんやろ」

今ならはっきりわかります!

私自身、お客様を望んでいなかったから!

へんですよね~仕事したくて、お客様を待っているのに、心の奥の奥の奥では「申し込みがあったらどうしよう~」「ほんとに私にできるのかな」「お客様に満足してもらえなかったら。。。」と思っていたからなんですね。

だから集客をしている「つもり」になってました。

そんな状態でしかも自分自身が気が付いていないから
「なぜ、私には申し込みがないのか?」とずっと思ってたし

「まだ、一件も依頼のない私ってかっこ悪い」「申し込みがないなんて恥ずかしい」と向いている方向も間違えていましたね。

今、申し込みがないのならまずは自分に確認してみて
「ほんとにお客様からの申し込みを望んでいるのか?」
まずは自分に聞いてみて~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?