KeyDo official

『続けるを新しく。』をモットーに企業を若い力でより輝かせるサービスkeydoの代表、植村宏斗です。このnoteでは大学生実業家としての目線で社会や経営学を語りたいと思います!

KeyDo official

『続けるを新しく。』をモットーに企業を若い力でより輝かせるサービスkeydoの代表、植村宏斗です。このnoteでは大学生実業家としての目線で社会や経営学を語りたいと思います!

最近の記事

ロレックスの「異常」なブランド化

こんにちは!keydo代表の植村です!先日youtubeを見ているとヒカキンさんが1本5000万円を超える「ロレックス」の腕時計を買っていてとても驚きました(笑) ということで今回は最近異常な高騰を見せている「ロレックス」について書いていきたいと思います。 1.ロレックスの歴史まずは意外と知られいないロレックスの歴史について書いていきたいと思います! ロレックスは1905年にハンス・ウィルスルドルフによって創設されました。当時、腕時計の性能は今と比べるととても悪かったので

    • 【深夜のつぶやき】学生が考えるマスコミ

      お疲れ様です。keydo代表の植村です!今回は深夜のつぶやきと題して学生である僕が最近思ったことを持論と偏見で書く企画です(笑) さて第一回目はタイトルにある通り「マスコミ」についてです。 皆さんは今回のオリンピックの前と後の報道を覚えていらっしゃいますか? 開催前はコロナの感染者数が増えてる今なぜ開くのか?やオリンピック運営側の不祥事を吊し上げて一斉攻撃していました。 しかし、開催後の報道はすごくよかったや開会式閉会式など以前に不祥事が見つかり叩いていたにも関わらずそのこ

      • もし学生が大学運営をしたら

        お疲れ様です。keydo代表の植村です! さて、とうとう待ちに待った夏休みが始まりました!コロナ禍でなかなか学校運営がままならないまま終わった前期ですが、今回は大学生である僕が「もし学生が大学運営をしたら」というテーマで語っていきたいと思います。 1.不満点 まず僕がこの半年で大学に対して感じた不満点を三点あげていきたいと思います。 1点目はグループワークです。授業内のグループワークは基本的に自由に組む形が多かったです。仲良い人同士で組んだり組めなかったりする人が多く見

        • もし大学生がオリンピックを運営したら

          お疲れ様です!keydo代表の植村です。さて我が国の一大イベントオリンピックが始まりましたね!しかし開催までに様々な問題がおしていました。そこで今回は大学生起業家である僕が「もしオリンピックを運営したら」というテーマで率直に語っていきたいと思います! 1.問題点具体的な運営を考えていく前に開催されるより以前に起きた問題を洗い出していきたいと思います。 まず開催前から言われていた1番の問題点はコロナ対策です。客を入れるか入れないか、選手村での対応など問題は山積みのまま開催され

          これからの「キャリア」の話をしよう

          お疲れ様です!KeyDo代表の植村です!  昨今の日本企業は転職への偏見は薄れてきています。中途採用のアプリや転職先を見つけるサイトなど転職市場は激しさを増してきています。しかし現状はまだまだ転職に対する世間の風当たりは... ということで今回はこれからの「キャリア」について語っていきたいと思います! 1.日本と海外の「転職」への認識の差 これは世界主要国の就業年数と賃金の上昇率の関係を表したグラフです。見ただけでわかるように日本は他の主要国に比べ長く働けば働くほど給

          これからの「キャリア」の話をしよう

          新しい「伝える」のカタチ

          お疲れ様です!KeyDo代表の植村です!突然ですが皆さんは「ほう・れん・そう」という言葉を聞いたことはありますか?社会人の方ならもう聞き飽きた言葉だと思いますが今この言葉に変革が起きているんです! ということで今回は「伝える」の新しい意味について考えていきたいと思います! 1.伝えるとは? 皆さんは「伝える」という行為をどのように理解していますか?一概に自分の思いを伝えると言っても伝わり方は様々です。言い方や伝わり方に目を向けたことはありますか?伝える力=うまく関係を築

          新しい「伝える」のカタチ

          若者目線から見た『年功序列』

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です!気づいたらもう六月。時が経つのは早いですね、、 時といえば最近大学の授業で興味深い質問がありました。それは「年功序列に賛成か反対か」です。結果はほとんどの人が反対でした。 ということで今回は『若者目線から見た年功序列』について語っていきたいと思います! 僕は普段keydoというIT化や働き方改革のお手伝いをするサービスを運営しています!興味をお持ちの方はkeydo0605@gmail.comまでご連絡ください!またkeydoに

          若者目線から見た『年功序列』

          日本企業が海外で勝てない理由

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です! 昨今は「グローバル化」という言葉がよく使われるようになりました。大学の評価にも海外をいかに意識しているかという視点が加わったり嫌でも海外を意識しなくてはいけなくなりました。 ということで今回は『日本企業が海外で勝てない理由』と題して若者目線で見た素晴らしい技術を持っている日本が海外の大企業に太刀打ちできるのか語っていきたいと思います! 僕は普段keydoというサービスでIT化や働き方改革をお手伝いしています!興味をお持ちの方

          日本企業が海外で勝てない理由

          ゲームから学ぶ経営学【パズドラ】

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です! いきなりですがみなさんはスマホゲームといえば何を思い浮かべますか?モンスト?荒野行動?色々あると思いますが今回は先日全世界シリーズ累計9000万ダウンロードを突破した「パズドラ」に学ぶ経営学です! https://pad.gungho.jp/ 1.ガチャソーシャルゲームにおける最大の特徴はガチャシステムです。これはいわゆるショッピングモールにあるガチャガチャのようにゲーム内のアイテムと引き換えにガチャガチャを回しアイテムを獲

          ゲームから学ぶ経営学【パズドラ】

          たばこ休憩って正当なの?

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です! 僕は大学がリモート授業となり日々の生活に時間のゆとりが出てきました。そんな中ついついみてしまうのがYoutube。今日も好きなyoutuberさんの動画をみていると不意に流れてきた広告に違和感を覚えました。その広告とは「たばこ休憩は不当で不平等」というものでした。 と言うことで今回はたばこ休憩って正当なの?不当なの?について語ってみたいと思います! 1.たばこ休憩って?そもそもたばこ休憩とはなんなのでしょう。 昭和の時代、

          たばこ休憩って正当なの?

          ゲームから学ぶ経営学【あつ森】

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です! 皆さん、自粛期間中はどのように過ごしていましたか?資格の勉強をしたり料理をしたり家にいる時間をうまく活用されていたと思います。そんな中異例の売り上げをあげた商品があるのはもう皆さんご存知でしょう。そう、2020年3月20日に任天堂より発売されたあつまれどうぶつの森です! あつまれどうぶつの森は主人公が無人島に移住し悠々自適な生活を楽しめるというゲームでコロナ期間の憂鬱とした世の中の空気を打ち消す商品として空前絶後の大ヒット収め

          ゲームから学ぶ経営学【あつ森】

          【現実】コロナワクチン予約レポしたが、、【感想と課題点】

          お疲れ様です!keydo代表の植村宏斗です! さて今回は大阪のコロナワクチン自衛隊大規模接種センターの予約を取ったのでそのレポートと課題点や今後に生かせる点、感想を書いていきたいと思います!最後までご覧ください。 1.コロナワクチン予約のレポート今回は祖母のワクチン接種の予約をしました。 まず新聞に載っていたQRコードから予約待機ページにいきます。 その後予約開始画面にて13時より随時予約受付開始するという情報が提示されます。(ここまでの写真を撮り忘れてしまいました、

          【現実】コロナワクチン予約レポしたが、、【感想と課題点】

          初めまして!

          ご覧いただきありがとうございます!keydo代表の植村宏斗です! 昨今は急速なIT化やコロナウイルスの感染拡大で働き方や経営形態の変化を迫られている中、さらにジェンダーレスやハラスメントへの対応が迫られています。 このkeydoというサービスはそんな方々を若者目線からお手伝いできることはないかという思いからできました。 少しでも何か変えたいと思っている方、若者の意見が欲しい方などどんな些細な悩みでも大丈夫ですのでまずはご相談ください! keydo0605@gmail.

          初めまして!