若葉町まちづくりの会

…だそうです。

ワークショップで出された意見の殆どが高齢者視点(で、こうしたら若者がやってくるのでは的な書きっぷり)なのが気になります。

せっかくなので意見を寄せよう!と思ったら連絡先は固定電話&fax…いつの時代でしょう。これで「この会には若者がいない」ことがわかります。

ところで、代表の方の氏名と、某政党立川昭島地区委員会の収支報告書と寄付者の氏名がぴったり合致するのは、たまたまですかね。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?