見出し画像

DoorDashのこの機能Uberにも欲しい!

こんにちは、オーストラリアでフードデリバリー配達員をしているキーです。

最近僕は午前中と夜中DoorDash、日中Uberの戦略で配達をしているのですが、凄く暇なときに限りどちらもオンにする場合があります。

そしてその時にどっちかのアカウントのあのオーダーは受け付けたくないと思い、DoorDashではその選択ができUberではできないという事について少し書いていきたいと思います。

まずUberとDoorDashの配達設定画面を見てください。

Uberの配達設定画面


DoorDashの配達設定画面

2つを見比べた時に、

Uber
ーConnect オーダー・Pack & Deliver Ordersに関しては受け付けるかどうかの選択ができる。
DoorDash
ーDeliveryオーダー・Shop and Deliverオーダーどちらも選択可能
※Pack & Deliver OrdersとShop and Deliverは同じです。
また、DoorDashに現状Connectオーダーは導入されていません。(2024年6月現在)

2つの会社を比較

僕が何が言いたいのか気づきましたか?



そうDoorDashでは通常の受付をオフにすることができ、一方Uberでは通常のフードデリバリーの受付をオフにすることはできないのです。

これがなぜ問題なのかというと、Shop and DeliverいわゆるColesオーダーは現状最も単価の高いオーダーになっています。できるだけ多くColesオーダーを取得できるかが一日の売り上げの値段にかかってくるからです。

そしてDoorDashではColesオーダーのみを受付状態にすることが出来、Uberではできないのが現状なのです。

正直なぜUberその選択をさせないのかは不思議です。

まあ、みんながその状態にすると、ほかのオーダーを取る人がいなくなるリスクがあるという事は理解できなくはないですが、例えば週末の午前中、カスタマーはColesオーダーを頼む傾向にあるので個人的にはUberでも是非、通常オーダーのオン・オフ機能もつけてほしいものです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?