見出し画像

デッキ紹介「機動戦士ガンダム 水星の魔女」デッキ

皆様こんにちは。バトルスキーの杉崎です。
バトスピの新弾、ガンダム「魔女の切り札」、楽しんでいますか?

今日は新たに追加されたコラボ作品から、ガンダム最新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」をテーマにしたデッキをご紹介します。

作品を知らない人のための作品紹介や用語解説はもちろん、各カードの強みや立ち回り、コラボ外で相性のいいカードなども紹介していきますので、バトスピはしているけどこの作品は知らないなあという方も、水星の魔女大好きだけど、バトスピはよくわかんないなあという方も是非このデッキで遊んでもらえたら幸いです。

※案の定書いてたら次のタイバニの発売日間近になってたのでご了承ください。

はじめに

作品紹介

 ガンダムシリーズの最新作として、2022年10月より放送開始した「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。本作は、TVシリーズ初の主人公や、学園を舞台としたストーリーなど、これまでのガンダムシリーズとは一線を画すような設定が豊富に取り入れられており、過去作の知識がない方でも楽しめる作品となっております。
 多くのガンダム作品は戦争をテーマとしたハードな作風ですが、今作のガンダムの戦闘は、学園内で行われる、ルールに則った”決闘”がメインですので、戦闘や人の生き死になどの描写が苦手な方にも安心しておすすめできる作品です。
 放送開始後は毎週SNSも盛り上がり、「ダブスタクソ親父」など、劇中のセリフがちょくちょくTwitterのトレンドに上がります。まだ始まって間もない作品ですので、まだ見ていないけど気になる人はぜひ各種動画配信サービスなどでこの作品を楽しんでみてください。

あらすじ

アド・ステラ122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。(公式サイトより抜粋)

カード解説

ガンダム・エアリアル

あれはガンダムだ。

このデッキの主軸となる契約スピリットです。自身を含む場の「学園」スピリットの数だけコストが上がるので、こいつ単体でも実質4コストで合体条件コスト4以上のエラン君と合体できる点は頭に入れておきましょう。

魂状態のときは自身をコストとして数えることができないため、場を丸裸にされるとカウンターでの契約煌臨ができないことだけは注意しましょう。

カウント1でオーバーカウントするため、地味に序盤に除去しにくい存在です。黄色の3コスト軽減3のため、将来的には金雲以外のデッキにカウントを増やす要員で投入される可能性もあります。

学園デッキでは3枚必須のため、ブースター発売後の初動は800円前後だったのに、翌日には2000円前後、一週間後には3000円と値段が一気に爆上がりしちゃいましたね・・・

アニメの劇中では、主人公スレッタ・マーキュリーの愛機兼家族として登場。ちなみに水星の魔女の世界観において、ガンダムとは禁忌とされているテクノロジー「GUNDフォーマット」を用いたモビルスーツ「GUND-ARM」のことを指しており、エアリアルはたびたびガンダムではないかと疑われ、廃棄処分の危機に陥ります。(名前にガンダムがあることからわかる通り、のちにガンダムだとばれます。)ちなみに中にだれか居るみたいです。

推定2万円の水星たぬき

ちなみにシークレット版は今回のブースターのトップレアカードとなっており、こちらは初動1万から現在2万で取引されています。スレッタちゃんのカットインがかわいい。縁が一部白いけど白黄のスピリットとしては扱いませんのでご注意ください。

ガンダム・エアリアル[ビームサーベル]

非常に小回りのきく良カード

契約エアリアルのほか、様々な学園スピリットから煌臨できるエアリアル。4コストなので普通に召喚することも可能です。このデッキでは貴重なサーチ要因ですね。

オーバーカウント効果は学園のブレイヴ・ネクサスをノーコストで配置できるとてもありがたい効果を持っていますが、自分のアタックステップ開始時というタイミングの関係上、後攻1ターン目に契約エアリアルから煌臨してアタックしてもこの効果は使えない点にだけは注意しましょう。

ガンダム・エアリアル[ビームブレイド]

除去力とライフ増加効果が強い

このエアリアルは煌臨時とアタック時の効果で相手スピリットを2体BPマイナス1万できます。除去はもちろんですが、ミオリネや決闘の効果での相手スピリットとのBP勝負の補助にもなり、使い勝手抜群のカードです。スレッタちゃんが合体しているともう一回同じ効果が打てます。スピリットの効果で相手を除去するとドローとソウルコア回収ができるスレッタちゃんととても相性のいいカードですね。

オーバーカウント効果はこちらもカウント1から発揮可能ですが、通常弾のカードと異なり、レベル2からの効果発揮なので間違えないようにしましょう。

ガンダム・エアリアル[ガンビット]

相手の四肢絶対破壊するマン

煌臨時とアタック時にLv.1とLv.2のスピリット1体ずつをデッキ下に戻すことができる、学園デッキの切り札です。スレッタちゃんが乗っているとダブルシンボルになります。契約編環境のスピリットは、契約煌臨持ちをはじめとしてLv.2までしか持っていないことが多いため、たいていのスピリットは除去できるのが強みですね。

オーバーカウント効果はLv.2かつ合体中でないと効果が得られませんが、手札にかさばる「学園」カードをちぎっては投げ、ちぎっては投げを繰り返すことでエアリアルの連続アタックを仕掛けることができます。手札は基本的に契約エアリアルのアタック時効果やエラン君の合体アタック時効果で供給できますので、相手に防御札がないとコアがある限り無限に殴ってきます。

煌臨・アタック時効果とは異なり、スレッタと合体している必要はないため、エラン君や、通常弾だとシーズグローリーなどのブレイヴと組み合わせると効果を十分に活用できるでしょう。

劇中では、ガンビット達に対して「みんな」と呼びかけるスレッタちゃん。そこにも誰かいるのか・・・?水星の魔女での決闘のルールは相手の頭部のブレードアンテナを折った方が勝ちなのですが、スレッタちゃんはこのガンビットで相手モビルスーツの四肢を全て破壊してから頭部に攻撃しちゃいます。さすが魔女・・・

スレッタ・マーキュリー

公式立ち絵のたぬき感強すぎ

「お母さんが言ってました。逃げたら1つ、進めば2つ手に入るって」

我らが主人公、水星たぬきことスレッタちゃん。シンボルを持っていない点が欠点ですが、「学園」スピリットが相手を除去すると1ドローとソウルコアの回収ができます。そうです。進めば2つ手に入ったわけです。ビームブレイドのエアリアルの煌臨時効果で相手を除去>ソウルコア回収>ガンビット煌臨といった攻めの運用や、ソウルコアを回収してから相手のターンにビームブレイドやガンビットを手札でカウンターとして構える防御寄りの運用など、使い勝手は抜群です。

スピリット状態の時にエアリアルが契約煌臨したらそのままエアリアルに合体できるので、エアリアルが破壊されて魂状態になっても、ブレイヴを残して別のエアリアルを契約煌臨することで戦線復帰させやすい点も魅力です。

スレッタが場に居ないと発動しない効果が多いため、アスティカシア高等専門学園の効果でしっかり守ってあげましょう。

劇中では水星からエアリアルと共に遥々アスティカシア高等専門学園に編入。編入早々、ベネリットグループの令嬢・ミオリネを賭けた決闘をホルダーの称号を持つグエルと行うことになったスレッタは、エアリアルを駆り、グエルに勝利。ひょんなことからミオリネの婿になることに。波乱の学園生活が幕を開けました。

またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさん(17)

ミオリネ・レンブラン

こんなおしとやかな女性、知らない・・・

「自分で決めたルールを、後から勝手に変えるな!このダブスタクソ親父!」

スレッタちゃんの花嫁、ミオミオ。スレッタが場にいるとお互いのアタックステップ開始時に相手スピリットのアタック・ブロック時効果を消しつつ強制アタック・ブロックを強いる効果を持っています。スレッタの意思に関係なく決闘をふっかけていくミオミオらしい能力ですね。

レベル2効果は「学園」スピリットが相手を除去したらライフを回復できる効果。ビームブレイドと組み合わせて積極的にライフ回復を狙っていきたいところですね。

劇中では、ベネリットグループの総裁・デリングの娘という立場から、グループの後継者争いのトロフィーとしての扱いを受けてしまってるミオミオ。スレッタと出会うことで、彼女も少しずつ変わっていきます。ところで、このカードイラストのおしとやかなお嬢様はどこ?ツンデレお嬢様も良いけど・・・

ちなみに部屋が汚い。だがそれが良い。

デミトレーナー チュチュ専用機

このカードの存在は結構大きい

召喚時効果で、やられてしまったエアリアルを再び場に出すことができます。これによって序盤から積極的にエアリアルで殴って手札をしっかり整えることができますね。

レベル2効果はオマケ程度に考えておきましょう。時々ミオリネや決闘の効果と組み合わせることもあります。

劇中では地球尞の女の子・チュチュの愛機として登場。エアリアルの復活効果は、度重なるトラブルに心が折れてしまったスレッタが立ち直るきっかけを与えたチュチュの行動を再現しています。

チュアチュリー・パンランチ

色違いのマタ○ガス

「誰の思いも背負ってない奴が、邪魔してんじゃねえ!」

2コストのブレイヴカード。チュチュ専用機と合体すると黄色では貴重な手札保護効果を得ることができます。まあ2種のカードを要求する手札ほごはあんまり実用的ではないというのが感想ですね。

劇中では、地球尞に暮らす生徒として登場。アーシアン(=地球出身者)や水星出身のスレッタに対して差別的な発言をするスペーシアン(=宇宙出身者)の生徒に強烈なパンチを繰り出したのが印象的でした。その髪の毛はどうやってヘルメットに納めてるんだろうね?

パンチの効果音がガチ

ダリルバルデ

ディランザの方が好き

劇中ではグエルの所属するジェターク社の最新鋭機としてスレッタの前に立ち塞がった機体です。

二つのBPマイナス効果を持っていて、かなり攻撃的な性能のカードですね。しかしながらコスト4と煌臨元としては少し使いにくい印象です。

僕はグエル君の機体はディランザのほうが好きです。ディランザはいつ来ますか?

グエル・ジェターク

ガンダム史上最速の3連敗を決めた男

「スレッタ・マーキュリー。俺と…結婚してくれ」

3コストのパイロットブレイヴ。召喚時のドロー効果とアタック時の火力が魅力的だがシンボルはないのが欠点。入れたいのは山々だけど枠の確保が難しい一枚ですね。採用するならダリルバルデと共に入れて破壊に特化させるべきでしょう。

劇中では、ベネリットグループ御三家の一つ、ジェターク社の御曹司、そして学園一の実力を誇るホルダーとして登場するも、スレッタに決闘で破れ、ホルダーの座を剥奪。家から追い出されて野宿生活をするなど、なかなかのネタキャラ感があるが、相手が悪かっただけで実力はかなり高い人物です。

ガンダム・ファラクト

地味にありがたい6コスト

「学園」を持つ現状唯一のバーストカードです。召喚・アタック時効果は破壊かデッキ下に戻す効果を使い分けることができるので、基本はデッキ下に戻して、下からドローするカードの多い黄色デッキには破壊を選択するといった立ち回りがいいでしょう。

ブレイヴがあれば追加で効果を発揮できますが、これはファラクト自身に合体していなくてもOKですので覚えておきましょう。

契約エアリアルのコスト上昇効果は魂状態のときにはエアリアル自身を数えることが出来ず、場が丸焼けになってしまった場合は契約煌臨できないという状況が多々ありますので、そういったときはファラクトから煌臨するという選択肢があるということは頭に入れておきましょう。

劇中では、エラン君の機体として登場。条約に違反したガンダムタイプのモビルスーツでグエル君の3連敗を決定づけました。

エラン・ケレス

焼きとうもろこし君

「それでも…君だけは否定してみせる! スレッタ・マーキュリー!」

4コストでシンボル持ちかつアタック時にデッキ下から1枚ドローできる優秀なパイロットブレイヴ。正直スレッタより使い勝手がいい。

契約エアリアルのアタック時効果と合わせて1アタック2枚ドローできるため、ガンビットエアリアルのOC中回復効果を、リソースを確保しつつ連射できる点がかなり強いです。

また、相手の大型スピリットにブロックされてBP勝負を行う時、一度だけブロックされなかったものとして相手のライフを奪うことができます。この効果を発揮するとエラン君はデッキ下で人知れず焼きとうもろこしにされてしまいますが、この効果は基本的には相手ライフが2以下の場面での使用になることが多いのでそこまで気にはならないでしょう。

劇中では御三家のひとつであるペイル社に所属し、自らの境遇と共通している(と思っていた)スレッタのことを気にかけていたけど・・・

焼きとうもろこしたる所以

まさかお菓子のほうのエアリアルコラボでエラン君の担当の味が”直火で炙った”焼きとうもろこし味だったのが彼の運命に関する伏線だとは誰も思わなかったです・・・

ミカエリス

この機体そのものの見せ場はそんなに無かった

召喚時効果で1枚ドローと学園スピリットの数だけ相手スピリット全てのBPをターン中マイナス1000できる効果を持っています。ミカエリス登場回が集団戦メインだったため、こういった効果なのでしょうね。効果範囲が全体なのはいいですが、シャディクが合体していないと相手を破壊できない点はいただけませんね。

また、割と依存しがちな「学園」ネクサスを相手から守ってくれる効果も持っています。

レベル2から相手の合体していないガンダムすべてをブロックできないようにする効果は劇中でのガンダム対策の兵装を再現した効果です。(なんだかんだでスレッタちゃんに無効にされましたが。)

劇中ではシャディクの機体として登場し、6対6の集団戦で終始スレッタの属する地球寮チームを圧倒しました。また、対ガンダム兵装を用いてエアリアルのビット兵器を無力化するなどの活躍を見せました。


シャディク

シーズグローリー裏返せなさそうな顔してる

5コストで召喚時効果でミカエリスとコスト3以下の学園スピリットを踏み倒せる効果を持っています。自身のコストが5と微妙ですが、次弾でコスト3のシャディクの取り巻きの機体が収録されそうなのでもしかしたらこれから強くなりそうな1枚。

劇中では御三家の1つ、グラスレー社のCEOの養子として登場。学園の血統委員会を取り仕切っており、ミオリネとも幼馴染です。

そっくりさん

決してシーズグローリーを裏返せられない無能なやつとは違います。

デミトレーナー

地味に強そう

学園内でモビルスーツの操縦訓練を行う際に用いられる量産型のモビルスーツです。ミラージュ効果は学園スピリットのアタックをただちに中止する効果。強力なアタック時効果を持つ学園スピリットのアタック時効果のみ発揮し、その後のフラッシュタイミング以降はなかったことにすることができます。下手に相手ライフを減らしたくないけどアタックしたい場面は多々ありますので、カタログスペック以上に優秀なカードですね。

アスティカシア高等専門学園

決闘を容認する前時代的な学校よな・・・

学園スピリットを召喚・煌臨したときにドローが出来るネクサス。初動の足場として優秀ですし、ダブったカードはガンビットエアリアルの効果でマジックに変換できるため無駄がありません。

レベル2効果は、このデッキには欠かせないスレッタちゃんをあらゆる効果から守ってくれる効果を持っています。ひたすらスレッタちゃんを守って、逆転の契約煌臨を決めてやりましょう。

物語の舞台となる、スレッタちゃんたちの通う学校です。物事はすべてモビルスーツを用いた決闘で決める独自のルールがあります。

決闘

軽量で序盤から積極的に張ることができるミラージュ効果を持っており、学園スピリットをターン中1度だけ指定アタック持ちにすることができます。

序盤にしっかりアタックしてドローを狙っていきたいけど相手のライフは序盤から減らしたくない・・・そんな契約エアリアルの欠点を補いつつ、相手の序盤に展開してきた契約スピリットを除去しにいくことができます。

指定したスピリットはBP勝負に関係なく消滅・破壊すると1枚ドローが手に入り、スレッタやミオリネの効果も合わせると莫大なアドバンテージを得ることができます。

もしダブっても自身のフラッシュ効果で除去やBP比べの補助に使えますし、ガンビットエアリアルの回復効果の弾にすることもできるため、積極的に採用を検討したい1枚です。

その魔女は、ガンダムを駆る

学園カードを弾にするカードその2

手札の学園カードをコスト3の相手BPをマイナス5000するマジックカードに変換する効果をもっています。

ここで注目すべきは”マジックカードとして”使用できるという表記。従来の似たような効果だと”マジックカードとしても”という表記で、例えばスピリットをマジックとして撃っても、それはスピリットでありマジックでもあるという効果になるため、スピリットの効果に耐性のある敵を除去することができません。しかし、この効果はスピリットだろうがブレイヴだろうがネクサスだろうがすべてマジックのみとして扱うため、除去の難しいカードを除去することが出来る点は頭の片隅に入れておくと役立つことでしょう。

こいつ絶対許さんからな

最近だと、赤白アマテラスデッキのオモイカネなどがよく見るスピリット・ネクサス耐性持ちですが、そんなやつらの鼻っ面に強力な除去マジックをぶちこんでやりましょう。

フラッシュ効果は、ガンビットエアリアルで除去しにくいレベル3持ちのスピリットの除去に使えるのでこちらも頭の片隅に入れておくくらいで大丈夫でしょう。




デッキ紹介(ガンダムのみ)

まずは「魔女の切り札」のカードのみで組んだデッキをご紹介します。

クリックで詳細チェック

まず、この中で水星の魔女関連ではないカードについて軽く紹介しておきます。

○ペーネロペー

初動2000円でした

こちらは「閃光のハサウェイ」枠のXレアカード。水星の魔女デッキに足りないコアブーストを補いつつ、破壊やデッキ下に戻す効果が効かない相手を重疲労で戦闘不能にして時間稼ぎをするという使い方が主になります。

一見汎用性が高そうで、1番の仮想敵として想定している金雲デッキに対して注目されていたのか、初動価格は通常版でも2000円超えでしたが、そもそもこいつのフラッシュ効果はアタック・ブロック時のみなのでブロックを阻害される金雲デッキ相手とは尽く相性が悪いということで今はだいたい1枚1000円切るくらいの値段になっています。

〇絶甲氷盾(リバイバル)

プレバンのイラストが気になる

説明不要の防御札。コアがカツカツな学園デッキだとよりいっそう重宝しますね。ライフを回復する効果を持つカードが多いため、ゲーム中に複数枚使う機会も多いかと思います。

プレミアムバンダイの水星の魔女セットに新規イラストで収録されるので、早くイラスト公開して欲しいですね。


立ち回り

○序盤


先行1ターン目はアスティカシアからスタートできると、いい感じに立ち回れます。シンボルのあるブレイヴのエラン君は、スピリット状態の維持コストが不要なため、ポン置きしておくことも可能。

手札にチュチュ専用機やビームサーベルエアリアルがある場合は、先行で契約エアリアルを雑に召喚しておくのもいいでしょう。

後攻スタートなら契約エアリアル召喚&アタックでいいと思います。決闘が一緒に引けていたら、そのままミラージュセットして相手の契約スピリットを指定アタックでやっつけましょう。軽いカウントでオーバーカウントするエアリアルのほうが基本的にBPが上なのでほぼ確実に除去できることでしょう。

○中盤


下手に相手ライフはとりに行きたくない場面。決闘やミオリネの効果で上手に相手スピリットを除去し、盤面のコントロールに努めましょう。

ミオリネやビームブレイドエアリアルで自分のライフを増やしておくと、後半余裕をもって立ち回れると思います。

○終盤


ガンビットエアリアルで一気に攻めましょう。合体するブレイヴはスレッタでもエラン君でもいいですが、ガンビットエアリアルの「学園」を回復マジックに変換する効果をフルに発揮するならエラン君の方が使い勝手はよさそうです。

序盤でエアリアル+エラン君がそろっているなら、早い段階でガンビットによる〆を狙うのもいいでしょう。


改良するなら?

コラボ作品外のカードの中から、個人的に相性のよさそうなカードを何枚かピックアップしてみました。これ以外にも「このカード相性いいなあ」とかあればいろいろ試してみてください。

とりあえず今はこんな感じで遊んでます

黄の世界/黄の夢想神

相手の契約スピリットをつぶそう
黄のドヤ顔神

黄色の世界ネクサス枠。金雲など最近のデッキはカウントが増えすぎて転醒できないため出番がなかったですが、水星の魔女デッキは適度にカウントが増えるため、転醒時効果もかなり有効に用いることができます。

表面は、配置時の相手スピリットのBPマイナス効果で序盤の相手の契約スピリットをつぶしたり、中盤の決闘によるエアリアルのBP勝負を補助したりなどが主な仕事になります。

自分のライフが減った際に裏返り、カウント1につき相手スピリットを1体アタック不能にできます。このデッキは適度にカウントが増えるため、「カウントが少なくて全然相手を止められない」・「カウントが増えすぎて転醒できない」ということはあまり起こらないでしょう。

コア不足に陥りやすいこのデッキで、ノーコストで放つことのできる防御手段なので、有効に活用しましょう。この手の効果は相手の最初のアタックを許してしまい、多重シンボルの攻撃を最初に許すと意味を成さない場面が多いですが、このデッキは幸いにもライフ増加効果も多いため、かなり有効に用いることができるでしょう。

シーズグローリー/転醒槍ロンゴ・ミニアス

ちゃんと裏返るものを用意しましょう
攻防一体の強い槍

個人的おすすめの防御札兼有能ブレイヴカード。
表面で相手の小型スピリットを除去して、転醒時効果で更にライフを守ることができます。単体だと除去が出来ず転醒できない場面も多いですが、ビームブレイドエアリアルの煌臨時効果などと組み合わせて、確実に相手を除去することが可能です。

転醒後もガンビットエアリアルのオーバーカウント中&合体中の条件を満たしつつトリプルシンボルで複数回殴ることができるので効果の噛み合いも絶妙な1枚です。

ペンタン帝国(リバイバル)

値段が急上昇した1枚

基本的には配置時効果のアタックステップ終了効果を無効にする効果を使っていくことになります。エアリアルの連続アタックも止められてしまうと意味がないので、採用してもいいかなと思えるカードです。

次弾での水星の魔女強化が決まっているので、場合によっては不要になるかもしれませんのでそこには注意しましょう。

No.38 ラブプリンセス

愛媛

マジックカード使用時にドローできるので、ガンビットエアリアルの学園カードをマジックに変換する効果で後続の学園カードを回収できる点が便利な1枚。

レベル2効果は、No.名称がついていない相手ネクサスの効果を消してしまう効果。ドローを阻害する相手の白のネクサスあたりを止められるのは強いですね。まあソウルコアをこの上に置いておかないといけないので、煌臨との嚙み合わせは悪いですけどね・・・

賢者の世界樹アガスティヤ


水星の魔女


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?