【父の日】子どもの能力の現在地は一緒に遊んで確認

まいどお世話になります。

日曜日に子どもと公園へ行くと、同じ小学校に通う大量の友人と必ず出会う、コロナde収入激減おじさんです。節約命。

この間の父の日なんかですね、気がついたら15人の2年生と3年生に囲まれまして。
鬼ごっことドッヂボールのエンドレスループです。

鬼ごっこも、通常ルールに加えて、増え鬼、氷鬼とバリエーション豊か過ぎて、「いま何のルールなーーん?」と追いかけられながら大声で確認する始末。

そんでもって、小さい公園に15人も子どもが逃げたり追いかけたり隠れたりするもんやから、いよいよどこに息子(長男2年生)がいるのかさえもわからん状況に。僕は、一体誰の子とキャッキャゆうてるんや(笑)

ただですね。
ぼーっと遊んでたわけやなくてですね。
友達とうちの子の運動力に、どの程度差があるのかとかが明確にわかるので、比較したりしてました。

やっぱ体デカイと投げる力がエグい!投げ方クセ強いから変な回転かかってる!
とか
小さい(うちの子)と小回りきくしステップとか避ける力を身につけといたら立ち回りでスピードの差はカバーできるやん
とか。

彼が苦手とする分野もよくわかるので、次は改善策を詳しく教えてあげよーとか。

・体力はある(水泳週2回のたまもの)
・走りのスピードはいまいち→明らかに足の上がりが弱い
・手も小さいからかボールがすっぽ抜ける感じで強いボールが投げられない→掴み方?
・避けれるボールもキャッチしようとして結果取れない→選球眼
などなど。

都合4時間ぶっ通しで走ったり投げたりして、足の甲が謎に痛いしビール旨すぎるしで大変でしたけど、気付きは多くて良かった。

夕方になるとワラワラとママたちが迎えに集まってきて、いやあお父さん若いわねぇ、なんて褒めていただきつつ、アラフォーになると若いと言われてちょっと嬉しくなるあたり、確実にオッサンになってきていると実感してみたり。

父の日に、ママを休めるために奮闘して感謝されるのも、ひとつのあり方やなぁとか考えてみたり。

引きこもってAPEXばっかりしてんと、子ども達とたまにはこうして肩を並べてお茶を飲む日曜日も悪くないですね、という話です。

以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?