見出し画像

やっぱ真夏に野球するのは早朝が正解

暑い暑い暑い暑い暑い暑い!

7月で絶頂の暑さですが8月はどうなっちゃうの!?

これだけ暑くなると早朝野球でよかったなと思います。

早朝野球をはじめた頃は「早朝つったって全然暑いじゃん!」って思ってたけど、真夏になってくるとそりゃ6:00-8:00の温度なんて、10:00-12:00なんかより全然温度低い、少なくとも体感的には。

ということで昨日の試合のプレイバック参ります!

朝のルーティン

普段は4:00起床なのですが、なぜか早めに3:30頃に起床。
日曜日の3:30に起きてるなんてバンドマン時代の自分が知ったらドン引きするだろうな。(バンドマンは夜行性)

ということでゆっくりと身支度。

ここのところ試合前はコンビニおにぎり+ウイダーインゼリーがマイブームでしたが、この日は時間があったので自宅で朝飯。

ってか「ウイダーインゼリー」の「イ」は大文字なのか小文字なのか調べようと思ってググったら今では「ウイダー」は抜けていて正式な商品名は「インゼリー」らしいですね!

まじか!
まぁそれはさておき。

ここ数試合、球場着のタイミングで大きな便意に襲われてトイレまでダッシュしているのですが、そうならないように家で十二分にアウトプットしました。

しかし!これだけ対策しているのにこの日もやってきやがった!駐車場に入る頃には本格化してきて、駐車するや否やトイレへダッシュ!

試合前は極力こういうドタバタ劇をなくしたいのですが、どうしようもない・・・。前日食べる量減らせばいいのかな。

チームでアップ

チームによってアップ内容が違うと思うのですが、イマイチこのチームでのアップがまだシックリきていません。

一番困るのがキャッチボール。

以前も紹介した通り、年齢幅が広いチームで(うちだけじゃなくてリーグに所属するチームはみんな似たり寄ったり)、年齢層上の人達はかるーくしかキャッチボールしたがらないんですよねw

一方で私は塁間̟プラスアルファくらいまで投げたい。

だから20-30代の人達とキャッチボールしたいんだけど、キャッチボール相手が固まっていたり、なかなかみんなとアップのタイミングが合わなかったり。

別に深刻は話ではないですけどね。

プレイボール

先週は実家に帰っていたエースが戻ってきて、万全の面子で臨みました。

しかしエース氏、珍しく立ち上がりが不安定でフォアボールだしてランナーがたまって軽くピンチ。

でもしっかり守って(そういえばサードフライで3アウトになったかも)0点でしのぐ。

こちらの攻撃は相手のエラーも絡んで初回から3,4点得点しました。

こうなればこちらのペース。

その後はエース氏が波に乗ってストライクどんどんとって、守備も崩れることなく相手に得点を許さない。

攻撃でも少しずつ追加点とっていって、終盤ではどんどんベンチのお兄さん達を投入。

良い勝利でした。

自分は1打席目、インコースをセンター前ヒット打ちました!

大分内側の球だったけどセンターに打てたので多分ちゃんとインサイドアウトで振れているはず。

だけど最近外角を打てていないのがちょっと懸念です。最近の試合は軟投派が多いので、とにかく待てるかどうかがポイント。

その後はファーストゴロと三振で、マルチ安打できなかったのが試合中は悔しかったけど、終わってみると一本打てて本当になによりでした。

多分ここ1,2か月くらい長打とマルチ安打が出ていないんだけど、今は踏ん張り時だと思うし、コツコツ一日に1本を積み上げていこうと思います。

守備

送球難が課題ですが、最近バウンドがイイ感じに読めて守備が楽しいです。

ボールがバットに当たった直後、ゴロ軌道になるとそのゴロに対してどのタイミングで捕りに行くか考える訳です。

2バウンド目直前か直後か、3バウンド目の中頃で捕るのか、「どこのバウンドで捕るか?」というのがイイ感じに判断できるのです。

思い返すと守備スランプの時はこれがまったくダメでした。

もう身体が固まっちゃってどのタイミングで捕ればいいのかまったくわからない、とりあえずゴロが自分の近くに来たタイミングで捕ろうとするけどバウンド的に捕りにくい位置だからエラー、って感じですね。

この良い感覚は大切にしていこうと思います。

送球に関しても、もう少しでいい感覚掴めそう。

この日は終盤でショートに入って、またショートバウンド投げてしまいました。(ファーストが捕ってくれましたが)

でも「普通にもっと高め狙って投げればちょうどいいよな」という気づきがあったので、来週はそれを試してみようと思います。まぁ私の場合、横にはズレなくてひたすら上下にズレるんですよね。

上下っていうかひたすら下か笑

毎週試合できるとこうやってトライ&エラーを週ごとにできるのでいいですよね。

隔週野球の時は結構時間空いちゃいますからね。

収穫&お勧め紹介

さてこの日から新たなに導入したものがあります。

それはウォッシャブルのバッティング手袋!

草野球Youtuberのクーニン氏がいつだったかの動画でウォッシャブルのバッティング手袋を愛用していると言っていたのですが、私は今まで天然革派でした。

だって感触めっちゃいいし高級感あるし、やっぱ天然革っしょ!と思っていたから。

でも。

もうこの季節になると手袋は汗まみれになり、スライディングしたら手が真っ黒になることもしばし。

そんな汗まみれ、土まみれなのに洗えないってのが天然革の手袋の最大のデメリット。

とはいっても試合後は天日干ししてしっかりメンテナンスしてたけどね。

とりあえずデメリットには目を瞑ってきましたが、とにかく毎日暑いし、8月もこんな日が続くと考えるとやっぱ洗える手袋がいいよなと思い遂に手洗い可能な手袋を購入。

一打席目でヒットも打てたし縁起的にもバッチシですね。

ということで洗ってピカピカの手袋を毎試合使えるようになったのでウキウキなのですが、気になるのは何回も洗った後にフィット感がどうなるか?というところ。

まだ使い始めたばかりだから問題ないけど、繰り返し洗うと緩くなるのか、あるいは小さくなるのか、どうなるか分からないけどその当たりも今後レビューしていこうと思います。

熱中症で一名ダウン

この日、試合終盤で一人、熱中症でダウンしてしまいました。

話を聞くと500mlのペットボトル飲料しか持ってきていなかったらしく、アップ時点で飲み干してしまい試合中は水分補給できなかったとのこと。

それと塁間で挟まれた後、彼は一生懸命走って逃げてました。

凄い勢いで吐いていてビックリしたんだけど不謹慎にも「生でこんなに人がが吐くの見るのって成人の日の飲み会以来だな」なんて思っちゃいましたがそれは秘密。

彼は私の後にチームに加入したのですが、どうやら野球歴浅いっぽく、色々と慣れていない様子です。

とりあえず私はいつも2リットルの水は持って行くし、7月~8月は追加でもう500ml持っていくかも。

2リットル2本だと多すぎて飲み切らないし荷物増えて邪魔になるという検証結果も得ています。

それとBCAAいっぱい(錠剤)+塩分補給のタブレットも持って行く。

BCAAは熱中症に効かないだろうけど、とりあえずバテ防止のつもりです。

私は幸い、草野球やってきて試合途中でケガなり熱中症でダウンしたことはないのですが、気を付けないとなと思った次第です。

水たっぷり持って行くのも大事だけど、ぶっちゃけ手の抜きどころを見極めるのも大切ですよね。

塁間で挟まれた時なんかはもうアウトになる可能性高い訳だからほどほどのところでギブアップするのも必要だと思う。

生き残った時と、アウトになった時のコスパを考えるべき。多くの場合、とっととアウトになった方がコスパは良い笑

試合の展開だったり場面によっては生き残って流れが変わる時もあるかもしれませんけどね、それこそ見極め。

それとクロスプレイ時もあんまり張り切るとランナーと守備がぶつかってケガしちゃうかもしれないし、ファールフライを追いかける時も壁との衝突は要注意。

怠慢プレイと紙一重ではあるけど、ケガや熱中症防止のためにもこの見極めが大切だと思います。(練習試合 or 公式戦とか、そういう要素もあるけど)

ということで先週の悪夢を振り払って楽しく野球できました!

一週間仕事頑張ってまた野球するぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?