見出し画像

4三振の厄払い

昨日書いた通り、先週の試合で4三振を食らった私ですが、ネガティブな印象を振り払おうと厄払いをはじめました。

まずはグリップの交換!

多分4月くらいだったかな・・・

マルーン色のグリップが少し傷んできたので、前から気になっていた真っ赤なグリップに変えました。

まぁレガシーのミドルバランスは赤がモチーフだし、ユニフォームも赤だし、グリップも赤の方が統一できていいよなと思いまして。

しかし、グリップのせいではないにしろ、色を変えてからというものイイことがないし、先週の4三振が自分の中で「棺に打たれた釘」(確か英語で「決定打」的な意味合いだった記憶)になり、早速変えました!

まぁまだ昨晩の時点では古いグリップを剥がしただけだけど、今夜マルーン色のグリップを巻こうと思います。

これで好調時の運を取り戻せるはずw!

磁気ネックレスも取り換える!

先月、2年程使ってきた磁気ネックレスを新調しました。

コラントッテを身に着けて一か月くらい経過しましたが、これまたコラントッテのせいではないにしろ、イイことがありません笑

これもおまじないレベルだけど、やっぱ以前と同じアクセフにしようと思いました。

気のせいだとは思うのですが、コラントッテにしてから肩凝るんですよね・・・

だって前まで私ぜんぜん肩こりなんて気にならなかったし、肩がこらないことを自慢に思っていてくらいだったのに、それがコラントッテにしてからちょいちょい肩凝るんですよ・・・

ということでチェンジ!早速注文した!

コラントッテは買ってからまだ一か月くらいだけど、今後どうしようかな・・・

直接肌に着けているものだしメルカリで売れるのかな・・・

コラントッテの今後は決めかねているけど、とりあえず自分はニューチャプターに進んでいくべくあれこれ手を打っています!

恐れていること

あれこれやってるのに「やっぱ全然変わりませんでしたー」が一番怖いけど、そりゃまぁしょうがないw

ちなみに・・・4三振騒動ですっかり忘れていましたが、先週の試合から1万円する高級ベルト「コア・エナジー」を使い始めました。

4三振ということでコアベルトに対しても申し訳ないくらい最悪のパフォーマンスをやらかしてしまいましたが、装着感はメチャクチャいいのでお勧めです。

ってか僕、昔から野球用のベルトって嫌だったんですよね。やたら硬くてゴワゴワしてて馴染まない。

ところがコアエナジーはベルトの大半がゴム素材で伸縮性抜群です。キツメに締めても苦しくなくて、ほどよくユニフォームを抑えてくれるし、動きやすいです。

まぁ4三振したんですけどね。

まとめ

とりあえず上を向いて歩こうよということで、気持ちに区切りをつけるべくグリップやら磁気ネックレスやら新調したよ、という話でした。

子供だったらこんなことできないから贅沢だよな・・・とは思いつつ、仕事がんばります!

それではまた!

ちなみに今朝も置きティーしっかり練習しました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?