見出し画像

【日録2024】草野球と人生

なんか最近仕事がちょっと忙しいです。

有難いことにまぁまぁホワイトな会社に勤めているつもりなのですが(一生懸命ブラックを避けてきました)、当然ながらボリュームたっぷりな仕事がある時もあれば、胃が痛くなるような重い話もありますと。

とはいえ確実にカレンダー通りにお休みですし、仕事が理由で草野球に参加できなかったことはありません。

中にはいますからね、休日勤務で参加できませんとか。

でも仕事よりも何よりも草野球の参加可否を左右するのは家庭ではないでしょうか。

私は学生時代から結婚前まではバンドをやっていたのですが、当時から今の妻と付き合っていて割と私の趣味の時間というのは尊重してくれていました。

付き合う前から私がバンドやっていることは知っていたし、休みの日でもバンドの用事で会えない日もあるよねというのは承知の上で付き合っていた訳です。

という話をすると当時、友人の一部からは「理解のある彼女だね~」とか言われまして、中には彼女と付き合うと趣味を辞めさせられるという人もいたみたいです。

なので中には付き合うと草野球辞めさせられる人とかもいるのでしょうか。

可愛そうですね。

何はともあれ・・・

俺の奥さんは理解があるんだぜ!と自慢したい訳でも何でもなく、何が言いたいかというと・・・

そんな妻でしたがさすがに子供が生まれると事情が変わったという話です。

特に長男が生まれて最初の一年くらいは子育てが大変な訳で、そんな時にノコノコと土曜日の朝9時から午後1時くらいまで外出するんかい?となるのです。

そういわれるのも当然で、私も反論できないので隔週参加で草野球させてもらうことにしました。

私はそんな感じだったので、子供がいながら毎週参加できる人っていうのは本当に羨ましいです。

親が近くに住んでいれば話が違うんですけどね。

自分が不在でも親と一緒に面倒を見てもらえれば余裕かもしれません。

ちなみに私が以前所属していたチームも、子供が生まれた後も引き続き毎週参加していた人はいませんでした。

ずっと毎週参加していたのは学生とか、独身の人とか、子無しの既婚者とかです。

そんな状況を打破するべく、私は早朝野球をやっています。

早朝野球なら家族に迷惑を掛けずに毎週野球ができます。

・・・

でも今更ながら思ったのですが、私が所属している今のチームは11月から3月にかけて完全にオフです。

ってことは一年通して隔週参加する場合と比較したら年間の試合数って同じくらいか、あるいは少ないかもしれませんね。

まぁ自分への慰めとして思うのは二人目の子供が生まれた今となっては日中の時間帯の場合、隔週でも草野球は無理だと思います。

子供が二人とも6,7歳とか大きくなったら大丈夫かもしれませんが、次男はまだ0.5歳だし無理です。

子供が大きくなると今度は子供本人が野球なり何なり始める訳で、その活動をサポートしないといけません。

子持ちというのはそういう運命なのさと。

ちなみに今週末の試合はメンバーほぼ全員参加DAYのようで、出番がめっきり少なくなるやつかもしれません。

それでも何でもいいのさ♪という気軽な気持ちを持つようになってから、心が健康的になっています。

人それぞれの形の野球を楽しめたら、それでいいんじゃないかと思った今日この頃です。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?