見出し画像

距離を取る

家を出たくなくて女の子からのお誘いを断ってしまった、そらです!

終わりです。子孫繁栄の動物的使命を果たすことなく僕は土にかえります。


別にそういった誘いではなく、ただご飯食べたりお酒を飲んだりする仲の友人なんですが、今日は連絡を貰ったタイミングでJリーグの推しチームである【モンテディオ山形】の明日の対戦相手のザスパクサツ群馬さんの前節の試合を見返していて

「これは譲れない」

と続行し、その後は京都vsC大阪の試合を堪能した次第であります!

サッカーによって僕は今期を逃していくのかもしれません!

実際にプレーしたのは大学での3年だけ!

その後は趣味程度に見ていただけだったのに、芸人の先輩で現在は人気サッカーYouTuberになられた方と出会い、サッカー感が変わって見るようになったの次第であります!

何か仕事になるわけでもなく、誰に感謝されるわけでもなく、ただただ自分の推しているチームが勝ってほしい一心で、対戦相手の試合を90分見て、個人的に分析して試合を見るようにしています!

これが意外に楽しいんですよ!

ピッチに立っている22人!
そしてベンチにいるサブの選手やスタッフの方々、全員僕より日常からサッカーのことだけ考えているはずなのに、たまーに変なことしたりするんですよね!

これ芸人も結構あるんです!
僕は舞台に立ってないタイミングで後輩がやっていた配信番組のスタッフとして働いていた時期がありました!

制作の方にまわると、もっとこう動いてほしいとか、こうすればもっと良くなるのになとかがものすごく見えてきます!

距離を取ってみることによって、自分を俯瞰で見えるようになるのかもしれません!

その経験によって、司会の仕事も自分なりに考えて、先方の要求やこうして欲しいんだろうなとくみ取る能力が少しだけ増したように思います!

プロ野球でも現役を引退して一旦解説者やコメンテーターなど外部から野球を見てから現場に戻る人って、もしかしたらその辺も多少あるのかなと思ったりもします!(家族との時間に決まってますが)


結果何が言いたいかというと

何事も一旦距離を取ることが重要なのかもしれません!


よく恋愛でも「一旦距離を置こう・・・」みたいなあるじゃないですか?

あれって僕は全く意味ないことだとずっと思ってたんですけど、意外と大事な作業なのかもしれないなと最近思います!


なので僕は今女性から距離を置いてみている状況ということなんです!





いやそのまま死ぬで。

そんなことしとったらそのまま土にかえるで!


でもいい意味で今は自分のことで精一杯の人間なので、相手に迷惑をかけてしまうだけのダメ人間になってしまうので良いのかもしれません!


強がりにしか聞こえませんね!

はい、強がりです!

そうしないと精神保てません!


そんな情けない僕を包み込んでくれるような優しい女性を、僕は随身募集しています!

MBTIタイプはINFP(仲介者)です!

一番相性がいいのはEETP(起業家)らしいです!


すみません、流行りに乗っかってしまいました!

ぜひとも起業家の方、僕に興味を持ってください!


本当の起業家の方も僕に仕事を是非振ってください!



よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?