見出し画像

"おうちでもできる保育園の取り組み”~絵本編㊷エイプリルフールにちなんだオススメ絵本

ああ!早い!4月はもうそこまで来てます!

4月にも色々な記念日があるんです!記念日にちなんだちょっぴりユニークな絵本もご紹介します。

4月4日の幸せの日にちなんで、親子で心温まる物語も是非読んでみて下さいね!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

4/1 エイプリル・フール

エイプリル・フールの起源についてはさまざまな説がある。16世紀の西欧では、3月25日からが新年と決められ、4月1日まで春の祭りを行っていたが、1564年フランスのシャルル9世が1月1日からを新年とする暦を採用。これに反発した人々が4月1日をウソの新年の始まりとして馬鹿騒ぎをするようになったとされるものや、インドで古くから仏教徒が悟りを開く修行が春に行われ、その最終日を「揶揄節」と呼んで、修行が身に付かない人をからかったのがはじまりなどと言われる。現代では相手の心を傷つけるようなウソではなく、相手を驚かして互いに笑いあえる「スマートなジョーク」をつく日とするのがスマート。  一般社団法人 日本記念日協会HP引用

うそだあ

うそだぁ!

発行所/株式会社 文溪堂 サトシン/作 山村 浩二/絵

4月はエイプリルフール。相手を驚かしてお互いに笑い合う日にピッタリの一冊。思わず「うそだぁ!」って言ってしまいそうなユーモアあふれるおはなしが…。うそのような、本当のような、でも「うそだ~」って叫びたくなるおもしろおかしな絵本です。


4/4 幸せの日

3月3日の女の子の日とされる「桃の節句」と、5月5日の男の子の日とされる「端午の節句」。そのほぼ中間にあり月日が同じ数字のゾロ目の日となる4月4日は、女の子の子(し)と男の子の子(し)が合わさり「しあわせ」と連想できることから、すべての子どものしあわせを願う日とされている。  一般社団法人 日本記念日協会HP引用

おくりもの

いちばん しあわせな おくりもの

発行所/株式会社 教育画劇 宮野 聡子/作・絵

4月4日は幸せの日、全ての子どもの幸せを願う日なんですって。くまくんを喜ばせて幸せな気持ちになってもらおうと、リスくんは色々と考えます。でも、一番の「しあわせ」って何なのか一緒に読んでいる大人も思わず、考えさせられるすてきな絵本です。

たんぽぽ

たんぽぽのおかあさん

発行所/株式会社 金の星社 こんの ひとみ/作 いもと ようこ/絵

ひとりぼっちの小さな子ねこが、たんぽぽと出会い「お母さん」としたって甘えます。でも、たんぽぽはいつの日か綿毛になってとんでいくのです。「お母さ~ん」と綿毛を追いかけた子ねこが見たものとは…?心温まる「しあわせ」な気持ちになれる一冊です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

#オススメ絵本 #親子時間 #保育園 #読み聞かせ絵本 #4月の絵本 #五感保育 #4月の記念日 #記念日にまつわる絵本#エイプリルフール#幸せの日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?