日記は走り込みと同じだ

日記を書き続ける人ってすっごく偉くないですか?その原動力はどこから来ているの?原油?灯油?どっちどっち?原油?

自分も日記を書きたいなと言う衝動、世界陸上とおんなじ周期でやってきます。けど続けるってなると話が違うというか。日記ってマラソンじゃないですか。けど実際始める時ってクラウチングスタートなんですよ。今から42.195km走りますって意気込み持ててないので。走り始めて150mで後悔です。

もしかして、日記続けられる人って早朝にランニングしてません?絶対そうだよ。みんな日記を書く体力づくりしてんじゃ〜〜ん。文化系の顔してみんな体育会系だったんじゃ〜ん。ぼくちんすっかり騙されてたよ。
これからはみんなのヒラメ筋がめっちゃ発達してるか、しっかり確認しちゃうんだからぁ!!!!

あと日記の分量の最適解を教えて欲しいの。原稿用紙何枚分?そもそも原稿用紙一枚って何文字なの?
日記、流石に3行とかだめなんでしょ?俺が反省文書くJKだったとしても3行では提出しないわ。先生が俺JKにどれだけ甘くても3行では出さない。3行で俺がしてきた業は償えないから。するめに水分を付加して海に放つ業者を取り仕切ってきた罪はそんな軽くないから。

かといって毎回2000文字書けって言われても実感湧かないし、それにうんとも言えないよ。朕は負債を一番に恐れてます。めんどくさくなって書かない日が続いたらと思うと。文字の取り立て屋がうちに来ても一文字も払えませんからね!!!

と言うことでまずは衝動に合わせて走り込み形式の日記を書き始めます。速筋型の日記になります故、あしからず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?