マガジンのカバー画像

セッティング編

28
主に初心者向けにオフロードバイクのセッティングを書いたノートをまとめています。特にハードエンデューロ向けは特殊な部分もあるので参考になればと。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

純正部品の品番まとめ

純正部品の品番まとめ

バイクの修理が必要な時、そのバイクのパーツリストと睨めっこしながら探しますが、良くあるフランジボルトとかナットなら品番には一定のルールがあるので、下記を参考に自分なりのボルトナットのストックを持っておくと、突然のトラブルの時に助かる事もありますよ。

KTMとか外車だとボルトが10個単位だったりするのですが、国産なら1本単位から頼めるので、1本紛失したけど…安く済ませたい、という場合にも。

注文

もっとみる

チューブのズレ直し

チューブがズレた時はわざわざ車体からホイールを外して組み直す事無く直す事が出来ます。

まず、車体をリフトアップしてからタイヤの空気を抜いてビードストッパーも緩め、ビードを全周落とします。

ビードを落とす時に、1本目は普通の向きでレバーを挿し込んだ後、2本目は逆向きに挿してレバーの先をビードに当て、レバーの背をホイールの縁に当てる事で、テコの原理を使える為、軽いチカラでビードをホイールの内側に押
もっとみる