見出し画像

否HERO 「マーズ」ロイヤル

皆様こんにちは、ケラです。
マーズのアッパー修正により劇的にマーズを用いたロイヤルが強くなりました。
私なりに強く楽しいマーズロイヤルを組めたと思いますので自己満足で筆を取ります。
それではよろしくお願いします。

何故HEROではないのか?

私の感覚の問題です、で済んでしまう話なのですが一応理由付けをします。

・ヴァリアントフェンサーで指揮官のサーチがブレるのが弱いと思っている
・「鉄壁のガードナー」以外のHEROフォロワーが条件下でのみしか強くないと思っている


大まかにこの2点です。
アニメシャドウバースフレイムは大好きですし何ならレンちゃんは
アニシャドFの最推しなのでヒーローを否定したくは無いのですが
説明責任を果さなければなりません。

俺だって・・・辛いんだ・・・

マッハナイト・アロミスの組み合わせは確かに協力ですが
ダメージを受けたフォロワーを作り出すという
まぁまぁ限られてフレキシブルでない条件下でないと
フルパワーを出せないのがとても窮屈だと感じました。

またマーズを引けなかった場合
単なるHEROロイヤルで、それってこれまでの歴史で強かった事あったか?
この疑問符がぬぐえず、結論は

「HEROって窮屈な括りじゃなくてもロイヤルに優秀な兵士沢山居ねぇ?」

となり、HEROから脱却しむしろ兵士のグッドスタッフを目指しました。

構築


3/30現在

確定枠


選りすぐりの兵士たち

個々のカードをピックアップするとキリがない為、大まかな注目ポイントだけ抜粋します

天使の恩寵

僕的には確定3です。しかしロイヤルに恩寵3?と疑問に感じる方もいると思うので妥協で2もいいねと言う感じです。

このデッキは進化の9割をマーズに切る事になります。
そしてなんとマーズさん進化にEP使いません。
恩寵かなり使えね?

結論:めちゃ使えました。

マナカーブを見ればわかるのですがハードマリガンをしても事故がほぼ起こらないので問題はリソースの補給です。
1,2でテンポを取り3で相手が悠長なムーブをしてくれば
先行3Tに恩寵でも十分です、戦う姿勢が整います。

大参謀の回復ドローに頼れないデッキな為、多少その部分のパフォーマンスが落ちますが
それでもまぁ、きちんと使えば誰もが知ってる超強いカードなので是非3投してみてください。

潮流の砲手

オクトリスが居なくなっただけで
こいつがどんだけ単品で強かったか皆忘れちゃったんですか?

1何か2砲手3砲手杯 黄金ムーブ 相手は死ぬ。
回復ソースでもあるので兵士のグッドスタッフには欠かせない為3です。

旗まで行く可能性は0なのが寂しいですが盤面にあて先あればあるほど
暴れられるデッキなのでまぁ良いでしょう。

最初は副船長もドラズエル・ノーブラ退治のグッドスタッフに選出してましたが
やり込むうちに「退治する必要なくね?固いフォロワーって餌じゃね?」
と気付き船降りました。砲手が船長です。

鉄壁のガードナー

こいつだけアンリミでも通用するヤベーHERO

マーズアミュ複数で置けば鉄壁取れず取るために皆突っ込んでくる
勝手に大ダメージ食らっていく しかも取れない事多々。

強すぎウィンギ 3です。

マギウイッパー

運ゲーミング、打点押し込み
マーズ槍上なら運ゲーミングしながら自爆特攻でバーンでガリガリ
3推奨ですが気にくわないなら削り、入れ替えご自由に。

神速のクイックブレーダー

フィニッシャー。
マーズ槍2個でも置いとけば進化8点で武装強化要りません
あと別に進化しなくても2個なら2/4/4疾走
ぶつけて良し殴って良し

強すぎウインギ 3です。

1コスの兵士達

マーズアミュ直下だとどうなるかだけ説明します

・クイックブレーダー
最大バリュー1/4/4疾走 槍3の場合下あたりで1コス盤面4顔面3バーン
強すぎウインギ

・辺境の騎士見習い
槍の数だけ自壊してバーンを与えてドロー
強すぎウインギ

・ブレイブヴァンガード
こいつだけ別に槍無くても普通に強い
槍あったら普通に超強い 1コスで2回殴れたり必殺で面解決します
強すぎウインギ

・エレガントバンデット
相手を確定除去して槍の数だけバーン
面解決インスタントでやってバーン
強すぎウインギ

・海原の斥侯
やればわかるのですが槍がある関係上優秀な1コス兵士は限界まで積むべきです。
余った枠に斥侯 ただしさすがに財宝メインじゃなければ
1コスで兵士な事が偉いだけなので入れ替え候補 要検討。

戦術

マリガンは今の段階では細かいこと省きます
事故るわけがない構築なので全力でマーズとトニー探して下さい
マーズがポーカーしたらそれはそれで全キープも検討するほどです

後攻の場合のみ恩寵キープ視野


1~3T

相手によって出方変えます。
ミラーやエルフ武装などは面に付き合う必要があるため
いつものロイヤルらしくどんどんプレイしてテンポ取ります。

逆に序盤が悠長なデッキの場合1コスフォロワーは
マーズ進化までためておくほうが強いです。
連携を稼ぐ意味は0なのでこちらも悠長に手札を貯めましょう。

進化ターン~

マーズ6枚体制 ドロソ6枚なので多分マーズおるやろ、投げて進化せえ。 次のマーズもどんどんおかわり進化せえ。
トニーもマーズも居なかったら泣いていいです、ほとんど居るので。

3つ進化したらボーナス確定なので気にせずガンガン槍を面においてください

フィニッシュ

基本的に分割リーサルです
兵士フォロワーをマーズ槍直下で当てまくってガリガリ削って
神速クイブレいるならラストは進化で〆

バーンだけで勝てたり槍3鉄壁2で詰ませ勝ちなどのパターンもあります。
色々あるので沢山のキルパターンを楽しんで下さい。

まだまだ書けることはありますが長くなりすぎるので今日はここまで。
自己満足長文にお付き合い頂き、誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?