カッコイイ超越使いになろう

どうも、シーズン62 2110勝ウイッチランキング1位の超越使いのケラと申します。

皆様は次元の超越使ってますか?超越好きですか?嫌いですか?
私はリリース当時からほぼ超越一本で間もなく超越のみで15000勝を迎えようとしています。

この約5年間超越のみでやってきて1番伝えたいのは戦術論、構築論ではなく「超越使いとしてのマナー」かもしれないと思いました。

「次元の超越」というカードが嫌いというより、それを使ってくるプレーヤーの行動を嫌悪してる方のほうが多いと思います。

超越を使うならこれは格好悪い、やめたほうがいいと思うものをざっくり列挙していこうと思います。

1:必要の無い超越の無駄撃ち

エクストラターンを迎える超越は超越視点から見れば勝ちが確定している事が多いです。
対戦相手をリスペクトしろとまでは言いませんが超越1枚で済む所を2枚3枚全く意味無く撃つ。

全然格好良くありません。自分がクソガキである事をアピールしているだけです。

こじつけでも2枚目3枚目撃つ理由があればそれでいいのですが自分はバカですとアピールするのは見苦しいです、やめましょう。

2:無駄な打点を場に出す

これは超越のみならず色々なクラスである事ですが超越は特にそれが顕著です。
計算が出来ない、本当に足りてるか不安だからひとまず最大打点を出しておく、これならわかります。

ただ熟練者ならピッタリーサルを容易く取れますし
オーバー10以上の打点を出すなんて事はしないはずです。

無駄な打点を出した時は失敗した、やらかしたと思いましょう、格好悪いです。

3:必要の無いスペルをいくつも撃つ

これは超越視点じゃないとわからないのですが、例えば2枚目の超越を間に合わせる為に撃てるスペルを出来るだけ撃つという時があります。

ただ超越に心得があれば、対面してて1枚で足りてるのに全く意味の無いスペル回しして最終的に超越撃ってるのはバレます。

ランクマッチでそんな無駄な事しているって事は大して真剣じゃないのが見て取れます、適当にやってるだけなんですね。

ではどうすればいいのか?

理想は無駄な動きひとつせず洗練されたリーサルを取る事です。
それこそAFの先行入力のように必要な札を素早く使い、速攻で試合を終わらせるべきです。

超越使いの熟練度は勝ちが確定した時の動きだとすら私は思ってます。

かなり暴言や過激な事を書いてしまったかもしれませんがひとつも撤回するつもりはありません。

運が良ければ誰でも6飛び出来る時代だからこそ美学と信念を持った超越使いが現れてくれる事を願っています

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?