マガジンのカバー画像

人とヒトの幸せ開発研究所の仕事紹介

20
地球市民の会、サワディー佐賀などで多文化共生事業に携わってきた山路健造が立ち上げた個人事業「人とヒトの幸せ開発研究所」の事業について紹介します。
運営しているクリエイター

#開業日記

【11/25午後3時に緊急開催】オンラインセミナー「たぶさぽが目指す社会~避難民当事者…

 あす25日午後3時より、私が代表理事を務める一般社団法人多文化人材活躍支援センターの設立…

非営利法人の広報 スタートはまずこれだけ登録しろ!3選

 2023年10月24日、ウクライナ支援や外国人材受け入れなどの事業に取り組む「一般社団法人多文…

一般社団法人を立ち上げました! 多文化人材活躍支援センター=『たぶさぽ』です! …

 2023年10月31日、申請していた一般社団法人が登記完了しました。「一般社団法人多文化人材活…

いつ1000万人を超える?~2023年6月末で在留外国人322万人~

 出入国在留管理庁は2023年10月13日、同年6月末現在の在留外国人数を発表しました。前年比14…

国際協力のカンファレンスの多文化共生セッションに登壇します!(超早割!10/4まで)

 2023年11月11日に、国際協力のカンファレンス「HAPIC2023」が、対面とオンラインのハイブリ…

「いぞう」の言葉の意味の候補は?

 Q「いぞう」という言葉を聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?  A1 「岡田以蔵」「人…

「省察」という言葉

 恥ずかしながら、この言葉、今まで聞いたことがありませんでした。聞いたのが、こちらのセミナー。  多文化社会専門職機構は、「教育、法律、医療、行政などの様々な分野で多文化社会の問題解決に取り組む人々に、学びとネットワーク形成を提供するとともに、認定事業を通じて問題解決に貢献できる人々を専門職として輩出することを目的にする」という趣旨で、2017年2月に設立されました。その中で、「多文化社会コーディネーター」という認定事業をされています。  つまり、多文化領域で活動する人た

サワディー佐賀メンバーが挑戦!日本人町・シラチャで開いた和風カフェを応援します!

 2023年8月のタイ渡航では、初めて、「シラチャ」という町を訪問しました。外務省海外在留邦…

なぜタイは「パートナー」なのか 日本以上のスピードで進む少子高齢化

 8月25日~31日の日程で、個人事業「人とヒトの幸せ開発研究所」として初の事業として、タイ…

バリュー②あらゆる社会課題の解決に向けて、学びを通じて、世代の担い手を増やすとと…

 前回、バリュー(行動指針)①として、「多文化共生のネットワークづくり」「NPOマネジメン…

バリュー①1.多文化共生社会の実現やあらゆる社会課題の解決に向けて、多くの人が協働…

 「人とヒトの幸せ開発研究所」のミッション・ビジョンについてお話ししました。今回から3回…

個人事業主の屋号の由来、ビジョン、ミッション

 「え、これでもう終わりですか?」  2023年8月24日午前9時、佐賀税務署に開業届を提出し、…