見出し画像

病気の母親と、少し安くドライブに行く方

どうも、けんゆーです。

今日のテーマいきましょう。

「病気の母親と、少し安くドライブに行く方法」です。

結論から言うと
ネクスコの「障がい者割引制度」を利用することです。

僕の母親はパーキンソン病を患っていまして、
障がい者手帳を持っているんですね。

毎週日曜日は、僕は母親をドライブに連れていくって日に
なんとなくなっています。

僕は沖縄に住んでいるんですけど、
実家のある南部の方から高速に乗って中部とか
北部まで母親を乗せて、毎週ドライブに行っているわけですね。

高速道路の、障がい者割引制度では、
通常の通行料金の半額で利用できます。

例えば通常料金が700円の区間でしたら、
半額の350円で利用できます。

270円の区間でしたら、
半額は135円になるんですが。5円は繰上げになりますので、
140円になります
半額の利用は大きいですよね。

もし、まだ申請されていない方がいましたら、ぜひ利用してください。

僕がこの制度を利用したので、ほんの2ヶ月前ぐらいなので、
もっと早く知っておけばよかったなと思っています。

手続きの仕方を簡単に説明しますね。
僕の場合は、僕の車を申請すると言う形で行いました。

僕の母親を例にして、手順を説明しますね。
ETCカードを登録するパターンで説明しますね

簡単な手順は、
1 障がい者手帳を用意する
2 登録する車の車検証を用意する
3 運転する人の運転免許証を用意する
  (これは僕のものですね。)
4 ETC車載器管理番号が確認できる書類を用意する 
5 母親と一緒に役所に行く
6 窓口で受付をする
7 手続き完了のお知らせが届くのを待つ

以上ですね。

ETCを使いたい人は、ETCカードの申請が必要ですね。
これは、障がい者本人のものじゃないとだめです。
僕で言えば、母親の者ですね。
なので、僕は自分のクレカの家族会員カードで
母親のETCカードを取得しました。

注意事項なんですけれども、
障がい者の方が車に乗っているときだけ、
この割引は使えますので、気をつけてください。

僕で言えば、母親が乗っているときだけ、
母親のETCカードを入れて使用している形ですね。

で、母親とドライブが終わったら、また自分の
ETCカードに戻すって流れです。

当たり前ですけど、自分だけのドライブとかで
障がい者割引の登録をしているETCカードを使って
割引はしないでくださいね。注意してください。


「病気の母親と、少し安くドライブに行く方法」を
話してみました。

みなさんのお役に立てれば幸いです。

では、けんゆーでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?