けんやんブログ

人生は一回きり。自己成長のために。主に本を紹介する。大学4年。スポーツ大好き。プロテイ…

けんやんブログ

人生は一回きり。自己成長のために。主に本を紹介する。大学4年。スポーツ大好き。プロテインマイスター取得済。

マガジン

  • 本とは無縁だった体育会系大学生が社会に出る前に読んだ 本紹介

    社会に出る前の多くの人が持つモヤモヤを解決するために。 本から学んだことを紹介しています。 フォロー、サポート、スキよろしくお願いします!

  • 自分への問い

    たくさんの本の中で紹介される”考えてみよう”をメモの魔力で培った方法で毎日、自分に問いていこうと考えました。 経験→抽象化→転用 僕の赤裸々な内容のため有料にします。

最近の記事

【新入社員】社会人になって3ヶ月経過

久しぶりの投稿になります。 今年度4月社会人になりました。 右も左もわかりません。 非常に優しい先輩方にたくさんのことを教えてもらいながら、日々奮闘中です! しかし、研修期間が終わり思うことが最近あります。 本当に奮闘しているか?私の会社は、個人の成績が直で反映されるものです。 新入社員だから、焦らなくていいよ。 徐々に学んでいこうという言葉に甘えていた自分がいたことに最近気づきました。 同期は結果を出している人が出てきています。 自分は何をしているんだ。 甘え

    • 高校球児を救いたい【拡散希望】

      この度、チャット会議をつくることで、情報の還元を高校生にしたいと思い、大学野球関係者の人たちが集まってくれました! 夏の全国高校野球選手権大会が中止になりました。代替案が各県で提案されていますが、球児にとってのあの「甲子園」は戻ってきません。 悔しさ、不完全燃焼感、様々な想いを持って大学野球に臨む球児は多いことでしょう。 その球児達に何かできることは無いだろうか? そこで私達は、進路選択の力になれればと、「全国の大学野球の現役、OBと高校球児をつなぐ場」を作りました。

      • 【責任転嫁】コロナ別れとは?

        コロナで離婚や別居とかよく聞く。 でも、それってなに?って感じ。 大学生の俺からしたら。 わからんよ。わからんけど、家におることでムカつくこととか喧嘩が増えるってさ笑笑 元々結婚して同じ生活するのに向いてないんやろ。 そんなも、分からんのに結婚しちゃダメでしょって思うのよな。 まぁ現在、俺は全く結婚に興味ないからなんとでも言えるけど。 コロナのせいにして、自分たちの内面にあることに反省したりしないのが、日本人の悪い癖よな。 なんて言うか、、 日本人て特にそうやと思

        • 【野球経験14年男】高校野球中止について語る。【危機感】

          こんにちは。 今年の甲子園が中止になった。 見る側としても、本当に残念。 今年の夏は、ただただ暑い夏になるのか。 高校球児の熱さが、暑さを忘れさせてくれる夏は今年はないのか。 そう。 見る側からしたら今年我慢したら良いだけ。 3年生は特に、その3年生に関わったすべての人が不憫でならない。 僕なんかは地方大会、準々決勝で負けた分際だが、、 それだけで目の前が真っ暗になり、もうこの仲間と野球ができなくなるのか。甲子園は目指せなくなるのかと喪失感にさいなまれた。 しかし

        【新入社員】社会人になって3ヶ月経過

        マガジン

        • 本とは無縁だった体育会系大学生が社会に出る前に読んだ 本紹介
          18本
        • 自分への問い
          12本
          ¥100

        記事

          【年寄りか!?】最近の寝起き

          こんにちは。 今日は、最近の自分の早起きについて話そうかなと思う。 本当におじいちゃんかとおもうぐらい、毎日6~7時に起きる。 昨日なんか、夜中の3時まで(実際今日)バイトとしていたのに、起きる時間は変わらない。7時だった。 僕は大学生になって、目覚ましで起きたことはない。 基本的に日の光で起きる。 気持ちいいし、不快感もない。 そのせいなのかな?笑 でも、早起きにはメリットが多い! 早起きはしたくてもできない人が多いと思うが、そんな人はやらなくても良いんじゃな

          【年寄りか!?】最近の寝起き

          無駄をすべて排除せよ

          こんにちは。 本日紹介したい本は エッセンシャル思考  グッレグ・マキューン 本書は読んでいて、長ったらしい、いかにも外国のすごい人が書いた本だなと感じながら読んだ。 私は、あまり外国の人が書いた本を得意としないので、この記事ではそんな人にでもわかりやすく、簡潔に伝えられたらなと思う。 効率が悪いなとか、もっと成果を出したいと考えている人にオススメ! ・堀江貴文の「多動力」の根底の考え方か!?エッセンシャル思考とはより少なく、しかしより良くだ。 会社でのタスクや

          無駄をすべて排除せよ

          毎日投稿最終回!

          noteを初めて、1ヶ月。 このコロナの時期に、何かできないかと考え、自分なりに出来ることでnoteで本を紹介することだった。 中々、大変だったし、楽しくもあった。 アウトプットのおかげで、インプットに拍車がかかった! 明日からは出来る限り、いい本や思ったことが有ればこのnoteで紹介していこうと思う。 大学の研究もそろそろ始まりそうだ。 上手い具合に、両立して行こうと思う。 僕の毎日投稿を読んでいただいた方、ありがとうございました!

          毎日投稿最終回!

          僕は28歳で、仕事やめます

          こんにちは。 今日も暖かく、やっと僕の季節になってきた! 寒いのは耐えられないから。。 本日紹介する本はこちら! なぜ、2時間営業だけでうまくいくのか?  大西 益央 本書は、大西さんが大人気ラーメン店を海外でも成功させたのだが、そこの営業時間が2時間だけという謎について語られたモノである。 最初、私は営業という言葉につられ、営業職のことかと思って本を手に取った。www 営業時間の話だったのだ。 1本取られた。いや取られてないか。 まぁそんなのはいいが、なぜ

          僕は28歳で、仕事やめます

          【問12】どこの大学に進んだか。その理由は

          メモの魔力 より抜粋 ・答え

          ¥100

          【問12】どこの大学に進んだか。その理由は

          ¥100

          ストレングスファインダーによる自分

          今日は、 もっと生産性を高められるのではと、自分を高めるために、ストレングスファインダーによって導き出された、私の強みを洗い出そうと思った。 ・社交性知らない人と関わることに怖がることがなく、楽しむことができる。 一回関係を築くと、次に行く <行動アイデア> ・朝から晩まで多くの人とか関われる仕事 ・できるだけ多くの人の情報をリスト化し、関係を築く ・第一印象が大切 ・相手が熱心に取り組んでいる話題から話したり、才能のある人たちを集めたりする ・競争性原点は比較する

          ストレングスファインダーによる自分

          【問11】あなたの信念は?

          メモの魔力 より抜粋 ・答えどんな経験も自分のためになる

          ¥100

          【問11】あなたの信念は?

          ¥100

          【問10】理想の住まいは?

          メモの魔力  より抜粋

          ¥100

          【問10】理想の住まいは?

          ¥100

          相手を行動させるコツ 【心理学】

          ここから例を紹介していくが、例に関しては私の考えた例で紹介していきます! あなたも、このやり方で多くの人を行動させよう!

          ¥300

          相手を行動させるコツ 【心理学】

          ¥300

          あなたの文章で相手を行動させる

          本日の紹介本は、かなり多くの人に役立つ内容になっていいるでしょう! 就活生ならESに、新社会人なら上司への連絡に、絶賛恋活中の人は告白に、セールスメッセージに! あなたは誰を行動させたいですか? 人を操る禁断の文章術  DaiGo 文章を書くことで相手に想像させて行動させる これが基本中の基本。 何を伝えたいかじゃなく、どう行動して欲しいのか。 そこに、文章を書く理由がある。 ここからは、僕が実践していこうと考えている内容になるため 有料記事で読みたい方だけ、

          あなたの文章で相手を行動させる

          【問9】理想の食生活は?

          メモの魔力 より抜粋 ・答え

          ¥100

          【問9】理想の食生活は?

          ¥100

          【就活】 結局早く動く奴が勝つ 【経験談】

          ・はじめに現在、僕たち21卒は、コロナの影響をモロに受けている。 就活が全く進まない。企業から連絡が来ない。 合否どちらでも連絡すると言っているのに連絡なし。 面接の日程が決められないからしばらく待って。 募集人数減らしました。 今年は新卒採用はなしです。 たくさんのことが聞かれる。 幸いにも僕は2月末に内定を貰って、3月末にさらに貰ったところに決めた。 周りを見ていても、自分の経験からも、しっかり危機管理を持って早めに動いていた奴が確実にモノにしている。 最近の

          【就活】 結局早く動く奴が勝つ 【経験談】