ためにならないクソコンテンツ制作講座

 こんにちは。けんてぃー?と申します。気まぐれでしょうないものを作ったり作らなかったりしています。しょうもないものがどうやって生まれるかそんな需要のないことをつらつらと書き殴ります。

 これは総コンアドベントカレンダー11日目の記事のはずです。なんと3日も遅刻しています。こんなやつのいうこと参考にしてはいけません。

しょうもないものはどうやって生まれるか?

 偶然生まれることが多いです。締め切り前日に徹夜で作業していると生まれることが多いです。深夜テンションに依存しているとろくなのが生まれません。まさしくこれとか!!!(締め切り3日過ぎています。良くないです。)

 それと、日々様々なコンテンツに触れていること、これが重要です。日々コンテンツに触れながら、「ここがいい」「ここがクソ(褒め)」「こうしたら面白い」「こうしたらクソになる」などと考えるようにしましょう。Youtubeニコニコ動画を見ると良いと思います。ただし、深く入り込むと、今度は革新的な発想が生まれなくなるんじゃないかなと思います。しきたりや固定観念に囚われいては生まれません。常識を、ぶっ壊す!

つくったもの

 生まれてしまったクソコンテンツを実情を交えながら紹介するよ!参考にしないでね!

1. pitagora?

 メディアプログラミング実習の課題で、「物理エンジンを使ってピタゴラを作ろう!」的な課題で提出してしまった自称ピタゴラです。Processingと物理エンジンライブラリの「Fisica」で作りました。提出3日前くらいから作り始めていくうちに「これはピタゴラじゃねえ!」ってなって右のカタカタしてる部分や上の水色のドミノを急遽付け足しました。cutとか書いてある灰色でギミックを隠すとかやっちゃいけないでしょ。リスニング四天王使ったあげくリスニングテストを流すとかこいつ頭おかしいんじゃねーの?深夜テンションにまかせて作ったら全く方向性の違うものが生まれてしまった良い例…じゃなくて悪い例です。

2. 鯖缶麻雀

 映像・アニメーション表現の課題で何かしら動画を作ることになって、さあ何をしよう。たしか締め切り4日前のことだった。手元には、祖母から譲り受けた麻雀の牌と20個もの鯖缶。やるしかないね。鯖缶が麻雀をします。しかし鯖缶は喋らない。でもしゃべらないとストーリーとして成立させづらい。なんのことはない。しゃべらせればいい。しかし、macだからゆっくり使いづらい。ゆっくろいどもなぜか動かなかった。そうだ、無能ボイスを使おう。結果、voicetextのAPIに頼りました。数あるスピーカーの中で、「SHOW」の声の高さを150でしゃべらせると無能ボイスになるそうです。無能ボイスってなんぞや、って人はコチラ

3. 走れ!跳べ!ペキンダックくん

 いい意味で期待を裏切ったクソコンテンツのいい例。詳しくはこれを読め。Made with unity

4. 夏合宿のやつ

  プライバシーの関係上、ここに動画を載せることはできません。見たことのない人のために要約すると、総コンの夏合宿で合宿地のいいところをPRする動画を作れと言われていたのに、「回レ!雪月花」に合わせながら私がカツ丼を口から出し入れする大変汚い動画を提出してしまいました。しかも投票で1位になってしまうからよくない。総コンの方ならslackの#summer-camp2019チャンネルを漁れば出てくると思います。食事中の方は見ないことを強く推奨します。スケジュールが鬼畜というのもありましたが、深夜テンションに依存した結果があれです。コンテンツ制作は締め切りに余裕を持って制作しましょう。

5. Bound Desktop XP

 ウェブプログラミング実習で、なんでもいいからjavascriptのライブラリ組み合わせて作品作ってねというムチャブリ課題が出されて、さあどうしよう。とりあえず「javascript 物理エンジン」で検索。あるじゃねえか。ということで、これまた物理エンジンライブラリ「matter.js」を使いました。物理エンジンはクソコンテンツの種。汚いデスクトップを生成しようというコンセプトで、デスクトップをいろんなアイコンが跳ね回ります。スタートやゴミ箱を押すと何かしら出てきます。Internet Explorerは絶対にクリックしてはいけません。勝手に増えるアレは点滅させたかったけど、やりかたがわかりませんでした。XPに寄せたのは気分です。

番外編 ばななくえすと

 意図して作ったクソゲー。昨年のエンタテインメントプログラミング演習で発表しました。私の知ってるクソゲーの要素やBGMを(勝手に)結集させました。気がついたら詰んでるクソゲーです。スランカーの死亡音って天才だと思うの。HSPなんて知らない。

まとめ

・コンテンツ制作は締め切りに余裕を持って制作しようね。

・深夜テンションに支配されないように気をつけよう

・授業課題は真面目に作ろうね

・魔剤おいしい

・ちゃんと締め切りは守ろうね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?