見出し画像

Hack a Week 2024年第1週(1月1日~1月7日)

今年から毎週、新しい技術を習得したり、ものを作ったりする目標を立ててやっていきたいとおもいます。この記事に倣います。

坪倉さんの「『アーティスト活動』というプログラマの自己防衛術」という素晴らしいスライドがあり、Hack a Week(1週間に1個、新しいデバイスを習得する)というプラクティスが紹介されているのですが、来年は週に一度何かを作るVR a Weekをやっていこうと思います。雑にでも強制的に何かを作って、まだやっていないことを試して、成功体験を得るのと、いざというときに備えておく感じですね。

2023年のふりかえり - korinVR.com

次週: Hack a Week 2024年第2週(1月8日~1月14日) | 記事編集 | note

今週の目標

Blenderでなにかモデリングして、VRChatやResoniteでインタラクションできるものを作る。

結果

達成+α

やったこと

今年は1日が月曜始まりだったこともあり、キリがいいスタートでした。これまで何度か、アプリケーションを開いてみては「これをできるようになる気がしない」と閉じてしまっていたBlenderに、必要に迫られて入門しました。

はじめてのBlender

まずは書籍の最初の作例を作りました。

マグカップを作る

次に、書籍のマグカップ作例をなぞりつつ、SUZURIのキャラクタースリスリくんを表示する追加タスクをやりました。テクスチャの張り込みに苦労しましたが、なんとか完了。さらに、VRChatとResonite内で持てるようにしました。

作ったものは、SUZURIとUniPocketで公開しています。

サンドイッチマン

VR内でのSUZURIの宣伝用に、サンドイッチマンになれる衣装を作りました。書籍の作例ではない、初めてのいちから作ったオリジナル作品です。つたないものではありますが、できてうれしかったです。また、アバターギミックとしてオン・オフできるようにもしました。

同僚とサンドイッチマンになってVRChat内で練り歩きました。

Resoniteでもメニューからオン・オフできるようにしました。

SUZURIで公開しています。

キャラクターモデリング

前述の時点で今週の目標を達成したのですが、キャラクターのモデリングをしたくなったのでやってみました。思うようにはいきませんでしたが、制作過程でBlenderの新たな操作をたくさんおぼえられたので、勉強になりました。でもくりかえしやらないと忘れちゃいそう。

来週の目標

Misskeyサーバを構築して、運用できるようにする。また、Fediverseについて概要を把握する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?