見出し画像

新連載‼️日本人が知らない台湾編スタート!

はい、こんばんはケンシロウです。

無事、東南アジアの記事を書き終えホッとして今すぃた。。

しかし!!俺はまだまだ未熟ながら旅ライターのなりかけのなりかけ!
ホッとしてる暇などありゃせん!

って事で今日から新連載スタートでございまする。今回記事を書いていくのは、、、

ズバリ!

台湾!タイワン!Taiwan!

でございまする。

台湾といえば日本からアクセスが抜群に良く、気候も暖かい、親日家が多い、とかいいイメージしかない。だから毎年多くの日本人観光客が訪れる。

特に俺なんか沖縄に住んでるので台湾なんて目と鼻の先である。1時間ちょいで着いてしまう。。気軽に行けちゃう外国なのだ。

今回はそんな台湾にスポットライトを当てていく。
え、台湾なんて観光雑誌読めば余裕でわかるじゃん!この記事読む必要なくね???は??
って思ったあなた、まだまだ甘い。
この記事は観光史には載っていない、日本人の大部分が知らない台湾を載せていく!(は、これ知ってんだけどってクレームはやめて泣)。

実は俺、台湾には去年数日滞在したことがある。北の台北から南の高雄まで鉄道旅をした。いやはや素晴らしい思い出である。。そんな素敵な国、台湾をどしどし紹介していくぜ!

まず、沖縄県民の皆さんへ朗報。
貧乏学生の味方の格安航空会社、peachのチェックインカウンターが移動になりました!👏(沖縄以外の方、多分わからんよなゴメン)
もういちいちバスでLCCターミナルまで移動する必要はない!!素晴らしい!!感動!!
時間短縮にもなるし、売店もあるし、WiFiもある。有難や有難や。
是非これを機会にみなさんもpeachを利用してほしいと思う。

無事peachにチェックイン。

待合広場、、すごい。以前のLCCターミナルと全く違う、高級感あふれる作りになっておられる(オーバー)。
旅の玄関口が快適だと、旅のウキウキワクワクドキドキも増してくるよな。
ま、そんなこと考えてたら あら、着いちゃった早くね? っていう国が台湾。そのくらい沖縄から近いのだ。

とりあえず、普段お世話になっている格安LCC、peachを思いっきり賛美しておいた笑。

次回から本格的に台湾編がスタートします!

では、、もうすぐ飛行機が出発のようなので、
また次回✈️✈️ドビューン

(こういうの書いてみたかった)

#旅 #旅ライター #アジア #台湾 #沖縄の大学生 #旅好きと繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?