マガジンのカバー画像

インタビュー/対談

38
建設DXにかかわるキーマンの方々などへのインタビューや対談に関する記事です。
運営しているクリエイター

#建設DX勉強会

HOMMA・本間毅氏インタビュー(後編)~新しいスマートホームのあり方とは~

【はじめに】前回に引き続き、HOMMA Group, Inc. Founder & CEO 本間 毅氏のインタビュー記事をお届けします。今回はスマートホームで蓄積されたデータの利活用やアメリカと日本の住宅業界の違い、今後の日本におけるビジネス展望など、幅広くお伺いしています。 ■プロフィール 本間 毅 HOMMA, Inc. Founder & CEO 1974年生まれ。中央大学在学中に起業。1997年にWebインテグレーションを行うイエルネット設立。ピーアイエム株式会社

建設と不動産のDX化は、日本に豊かさと幸せをもたらす処方箋 ~建設テック・不動産テックの研究所が語るDX化の本質(後編)

前回に引き続き、WealthPark研究所との対談記事後編をお届けします。 ※本記事は、WealthPark研究所の公開記事を、許可を頂いたうえで転載したものです。元記事は以下のリンクよりご覧いただけます https://medium.com/wealthpark-lab/vision-construction-realestate-dx-v2-789af2e0e0ed ※対談メンバーのプロフィールは前回の記事をご参照ください。 前回は建設業界と不動産業界のDXを推進する現

建設DXに関わる法律・規制のイロハ 弁護士・秋野先生にインタビュー③ ~建設DXに関わる法規制や新技術の最新動向(後編)

【はじめに】前回に引き続き、匠総合法律事務所・秋野卓生弁護士インタビューの第3弾(後編)です。今回も多岐にわたるテーマについて伺っていますので、是非ともご一読ください。 【過去インタビューの記事はこちら】  ①建設業界における電子契約  ②IT重説の運用によって実現する働き方改革  ③建設DXに関わる法規制や新技術の最新動向(前編) (プロフィール)秋野 卓生 弁護士法人匠総合法律事務所 代表社員弁護士。主に建築に関わるトラブル処理を担当。日本全国の住宅会社や工務店を法

建設DXに関わる法律・規制のイロハ 弁護士・秋野先生にインタビュー③ ~建設DXに関わる法規制や新技術の最新動向(前編)

【はじめに】今回は匠総合法律事務所・秋野卓生弁護士へのインタビュー第3弾(前編)です。 本インタビューでは、建設DXに関わる法律・規制や新技術の最新の動向について、幅広く様々な観点から迫っています。過去のインタビューに負けず、とても興味深いお話を伺うことができましたので、是非ともご一読いただければと思います。 【過去インタビューの記事はこちら】  ① 建設業界における電子契約  ② IT重説の運用によって実現する働き方改革 (プロフィール)秋野 卓生 弁護士法人匠総合法