見出し画像

メモ:横須賀を母港とした5隻の空母 世界の艦船より

ミッドウェイ

エセックス級 59,901トン
1945年9月10日 竣工
1973年10月5日 横須賀入港
1991年8月10日 横須賀出航(18年間)
1992年4月11日 退役

インデペンデンス

フォレスタル級 76,000トン
1959年1月10日 竣工
1991年9月11日 横須賀入港
1996年 台湾海峡危機
1998年7月7日 横須賀出港(7年間)
1998年9月30日 体液

キティーホーク

フォレスタル級が設計のベース 75,200トン
1959年5月 竣工
1998年8月11日 横須賀入港
2008年5月 横須賀出港(10年間)

ジョージ・ワシントン

ニミッツ級 104,178トン
1992年7月4日竣工
2008年9月25日横須賀入港
2015年5月18日横須賀出港(7年間)
2017年から2024年長期メンテナンス
2024年から再び横須賀入港予定

ロナルドレーガン

ニミッツ級 103,637トン
2003年7月12日 就役 
2015年10月1日 横須賀入港
2024年5月 横須賀出港予定(9年間)

最初のミッドウェイを除いて、だいたい7〜10年程度で交代してきた。
竣工または就役してすぐに横須賀には配備されていない。
米海軍全体で空母は10〜11隻保有している。
11隻中10隻がニミッツ級。残り1隻が最新のジェラルド・フォード級。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?