見出し画像

今年の夏は悩んでばっかだな

ここ1ヵ月くらいのnoteを振り返ってみると、あまり明るい記事がない笑

他人ごとのようだけど、「もがいてんなー」と思った。

多分こんなにもがいているのは、新卒で入社した営業職以来じゃないだろうか。

朝起きるのが億劫で、動悸がするし、身体がだるい。

すでにいろんなところからサインは出ている。

それでも、このまま終わるわけにはいかないと重い頭と腰を上げて会社に行く。

会社に行ったら行ったで、やることは膨大にあるので、ある程度集中することができる。

でも、いろんなタイミングで心が折れそうになる。

営業職のときは結局失敗した。自分の実力が足りなかった、努力不足だったというのは当然ある。

しかし、自分が車の運転があんなにも苦手で嫌いだったことは今まで知らなかったし、先輩や上司から叱られることで、あんなにメンタルが死んでいくことも知らなかった。

また、メンタルがやられていることに薄々気がついているにも関わらず、それに対して何も対処をしなかった。

今回は考えられる限りのケアはしているので、多分まだマシな方だと思う。

しかし自分のチカラだけで解決できるかなと思ってはみたけど、ちょっと無理っぽい。こういう時は他人に頼るしかない。しかもその道のプロ。

今週末はコーチングをはじめて受けてみる予定。

気がついているけれど、気がついていないフリをしていることもあるだろうし、ちょっと楽しみ。

自分の身は自分で守らねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?