乙4化学基礎💖
・自然発火とは、物質が空気中で自然に発熱し、その熱により発火点に達して燃える燃焼のこと。

動植物油類の自然発火:油が染み込んだ布は、空気との接触面積が大きいので参加しやすい。
※ヨウ素価の大きい乾性油ほど、酸化熱を生み、発火点に達すれば自然発火することになる。
画像1

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,770件

#自由律俳句

29,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?