見出し画像

『成功者がしている100の習慣』⑹

私が良いと思った「成功者になるための習慣」

▶︎どんなときも最悪を予測し、最善の準備を怠らない

最初は、ネガティブ思考なのか?と思ったが
この思考方法は「最強」であることに気づいた✨

なぜならば・・・

この考え方によって
自分が想定する「最悪の事態」を回避できる可能性が
圧倒的に高まるからだ💖

もし、万が一の時代が起こったとしても
「想定のうち!」だと思って

過剰に動揺することはないだろうし
メンタルが、ずたぼろにへし折られて
次なる行動ができなくなることもなくなる

そして、何より
「最悪の事態」を回避するために

「何を準備したらよいか?」
「事前に相手側に連絡は必要か?」
「リマインド通知を設定するべきか?」
「非常事態が起こったときは、どうするか?」

などなど、これだけで

「自分の行動プラン」が

次から次へと決まっていく!!

「勝負は、準備で8割決まる」

この言葉は、私が

高校野球をやっていた時に

当時の恩師がよくおっしゃていたことを
今でも忘れない✨

徹底した最善の準備こそ
成功者になるための行動であると

私は、信じて頑張っていく🔥

▶︎新しい自分探しを厭わない

「変化すること」に対して
どのようなイメージをお持ちだろうか?

私は、

変化=進化

だと、思っている・・・

自分を360°刷新したい!というわけではなく

常に、良い方向へ
高みを目指す中で

「アップグレード」していく🆙

という、気持ちは
これからも大切にしていきたい🍀

『現状維持は、衰退だ』

この言葉を、一度は耳にしたことが
あるのではないだろうか??

もし、自分が「いまのままで」
周りのみんなが、「進化していたら・・・」

相対的に、遅れた立場になることは
言うまでもないだろう💦

自分自身をアップデートして

「新しい自分に成長する」

このプロセスこそ
人生の醍醐味であり
将来に対する期待であり
まだ見ぬ世界への第一歩ではないか?

と、私は思って

これからも「セルフ・アップデート」を
怠ることなく、精進する!

たまには

今まで自分自身が歩んできた
「人生の轍」を振り返る✨

そんな時間も必要だ

ただ、決して後戻りすることなく
ひたすらに前を向いて

自分の人生のレールは
自分の力で敷いて
ただその上を懸命に駆け抜けていく


▶︎メンタリングを実践している

本書を通して

成功する人の共通点として

「マインドセットがしっかりしている」
「マインド・コントロールができる」

が挙げられるのではないか、と思う!

なぜ、このようなことができるのか?

これは、「メンタリング」を通して
学んできたからであると考えられる

誰もが自分一人の力で
成り上がっているわけではない💦

だからこそ
成功者には、人生のなかで

必ず、「師匠」「恩師」がいる💖

その方の人格、人柄に憧れ

考え方、行動基準を学び

マインドセットも見習ってきた

だからこそ
いまの自分がある!はずだ

私も、いままでの人生の中で

本当に良い出会いに恵まれ
恩師と慕う方とも繋がった

まだまだこれから
たくさんの出会いがあると思っているが

「ご縁」に感謝して
そのご縁を大切にしていきたい👍


▶︎悔いがないように生きるために決断している

「後悔先に立たず」という
言葉があるように

「あのとき、こうしていれば・・・」
「あのとき、聞いていれば・・・」
「しっかり謝罪しておけば・・・」
「こっちの選択をしていたら・・・」

と、後悔することもあるだろう

しかし、人生は選択の連続だ

そのとき、そのタイミングで
決めなければならないことも多い

自分が、後悔しない選択を
決断できるようにするためには

「自分の意思」を
決定要因にすることが

肝心であると、学んだ📚


「どうして、これを始めたの?」

という、質問に対して

「誰かもやってたから」
「親に勧められたから」

などなど

100%自分の意思で決めた!という
わけではないのであれば

始める動機としては
決して間違っていないが

うまくいかなかったりしたとき
自分の都合が悪くなったとき

そういう時に
「あのときのせい」に
してしまいがちなのも

人間の心理なのである・・・


私も、もう大学生だ

まだまだ経済的には自立できていないが

精神的には自律していないと
恥ずかしい💦

しっかり自分の力で、分析して
決断できるようにしたい

もちろん、すべてを自分独りで決める!
というわけではない

「しっかり相談すること」
「相手の見解を聞き入れること」

これらは、善い行動である💖

しかし、最終的に
決定権を行使するのは

「自分」であれば良い✨

自分の力で掴んだ道
自分の意思で、決めたこと
自分がやると決めたこと

ならば、責任のすべては
自分が背負い

どんなことがあっても
くじけることなく
継続できる!

と、私は思う💎

最後までご高覧ありがとうございます!

  あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください

この投稿をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!

もしお差し支えなければ、

お気軽にコメント、いいね

そして、フォローをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?