悪事千里を走る

意味人の良い評判はなかなか世に知れ渡らないが、悪い行いや評判は幾ら隠してもすぐに遠くまで知れ渡る

言葉の解説:「里」とは昔の距離の単位を示し、千里はとても長い距離ことを示します。

例文.悪事千里を走るとはよく言ったもので、彼の犯行は街中に知れ渡った。

類義のことわざ:悪事千里を行く/かくすこと千里

英語:Bad news travels fast.

画像1

(知られたくないことに限って、いつの間にか広まってることってありませんか?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?