見出し画像

外付けCD/DVDドライブ レビュー

こんばんは! アーティストのりょうやです!

今回は、私が最近購入しました 「外付けCD/DVDドライブ」について
レビューしようと思います!

もし、これから買おうと思っている方や、知らなかった方でも、
何かのためになるようなレビューをしていこうと思います!

それでは、スタート!



外付けCD/DVDドライブ 購入まで

まず、外付けCD/DVDドライブとは、こちらの画像を見てください!

*Amazonサイト使用 (私が実際に購入したものです)

「商品名」
【2024革新型・高速USB3.0対応】
CD DVDドライブ 外付け 静音 DVDプレーヤー 外付けDVDドライブ USB3.0&Type-C両接続 読取/書込可
CDプレーヤー バスパワー駆動 外付けCDドライブ
軽量 薄型 光学ドライブ 外付け CDドライブ Mac PC パソコン
Windows11対応 Windows10/8/7XP 外付け CD DVD ドライブ

「メーカー」 

「値段」

タイムセール  52%割引  ¥1,999 税込

普通価格: ¥4,180 

この商品は、Amazonの検索エンジンで、「外付けCD/DVDドライブ」で、出てきます!(ディスクでも、出てきます(笑))

注意!
タイムセールで買えたものなので、本来は、5500~1万が相場なので、
そこだけ注意お願いします


商品 購入後

Amazonで、購入すると、まず、メールに、購入確定メールが届きます
ですが、クレジット払い以外は、まだお支払いは、完了していません
今回は、私がコンビニ払いをしたので、それを例にして、紹介します。

「コンビニ払いの場合」


ファミリーマート
メール内のバーコード表示

ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ
お支払い番号を、Rollpiなどの端末に入力し、バーコードを印刷
レジで提示して、お支払い

セブンイレブン
収納代行会社のページに移動し、セブンイレブン専用バーコードを発行

『その他』

ATM、ネットバイキング払い、電子マネー払い
収納代行会社のページを確認


外付けCD/DVDドライブ 使い方

主に、CD/DVDが、内臓していないパソコン等が、対象です。

Macや、Windowsのパソコンだと、内蔵されていないのが、
ほとんどですので

利用目的として、音楽データを、CDに焼く(CDにインストール)ことや
借りたDVDをパソコンで、視聴することです。

私の場合は、曲制作に、必要なボーカロイドをインストールするために、使ってます。
それは、またの別の話ですが、ほとんどのボーカロイドでの、
パッケージ版の場合は、必要になると思います!


今日も、読んでくれてありがとうございます! もし、これで参考になってくれたらうれしいです!

みんな! 明日も頑張りましょう!!

それでは、また、次回で会いましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?