マガジンのカバー画像

ウェルなスタイル

11
運営しているクリエイター

記事一覧

野菜をたくさん食べるなら 〜お役立ちアイテムは「鍋」と「瓶」~

ダイエットのために栄養士さんの食事指導を受けてから、以前と比べて野菜をたくさん食べるよう…

自家製フルーツビネガーのススメ ~お酢と果物でパワーアップ~

休日にフルーツビネガーをつくりました。フルーツビネガーとは、果物と氷砂糖をお酢に漬けた果…

「すみません」 より 「ありがとう」 ~コトバでも、カードでも~

海外留学していた時、カナダ人の女性とアパートをシェアして住んでいたことがあります。私は学…

世界の料理を食べる会 ~食事も会話も最高のごちそう~

4年程前から 『世界の料理を食べる会(通称:World Grummet Tour~ワールドグルメツアー)』 と…

頑張れない時は童心にかえろう! ~万華鏡・積み木・シャボン玉・折り紙の魅力~

もう頑張れないと感じた時、子どもの頃夢中になった遊びで童心にかえり、気持ちを切り替える(…

踊る愉しみ! ~習い事が教えてくれる最高に贅沢でウェルな暮らし~

突然ですが、筆者おススメの大人の習い事は『ダンス』です。 ダンスと言っても、バレエ、ジャ…

美術館でココロとカラダの栄養補給 ~休日を丸ごと楽しく~

ここ数年、週末は美術館へ足を運ぶことが習慣になっています。 東京都内には美術館が沢山あり、さまざまなジャンルの作品を鑑賞することが出来ます。また、建物や庭、カフェやミュージアムショップが素敵なことも美術館の魅力です。 筆者の好みは、比較的規模が小さめで散歩が出来る庭がある美術館で、展示作品の鑑賞と四季の風景や香りを感じながらの散歩は必ずセットです。 お気に入りの美術館が2つあり、会員になっています。美術館の会員になるなんて敷居が高いと思っていましたが、割とリーズナブルなお値

大人は太り過ぎてはいけない ~食事と体重のコントロールでウェルな毎日を過ごそう~

よく食べ、よく飲み過ぎる生活を満喫していたところ、20年くらいかけて10キロ以上増量していた…

元気回復バスタイム 〜明日に備えてココロとカラダを労わろう~

一日の疲れはお風呂でゆっくり癒せるのが理想ではありますが、女性にとってのお風呂の時間は、…

美味しい箱庭 ~お弁当生活で健康なカラダを~

今日のランチは何でしたか? 慌ただしくメールをチェックしながらパンをかじったりしていませ…

花を飾りエネルギーに満ちた毎日を過ごそう! ~一輪の花からはじまるウェルな暮らし…

オシャレで綺麗に整えられたリビング、そこには色鮮やかな花がいつも飾られている豊かな暮らし…