マガジンのカバー画像

研貴のうつ

15
うつ実体験や作業療法士の立場から書いたnoteです。 うつで悩んでいる方やその周りの人、家族や同僚に向けて。
運営しているクリエイター

#闘病

今が人生の山か、谷か

お久しぶりです。 作業療法士研貴です。 1年前くらいから本業がバタバタしていて、活動できず…

自殺願望は感情なのか、論理的思考なのか。

こんにちは、作業療法士 研貴です。 先日、体調を崩してしまい、久しぶりに自殺願望が出てい…

うつ当事者のLINEオープンチャットを作りました!

こんにちは、作業療法士 研貴です。 先日うつ当事者の方とお話しする機会があり、そのお話の…

【うつ】考え方の詰まった一曲

こんにちは、作業療法士研貴です。 今日は大切な考え方の詰まった一曲を紹介します。 このnote…

【うつ】調子がいいけどブレーキ忘れず。

こんにちは、作業療法士 研貴です。 去年8月ごろより正社からパート勤務に変わり、半分休職し…

【うつ】朝に聞くと前向きになれる曲

こんにちは、作業療法士 研貴です。 最近寒くなってきてうつには非常につらい日が多いですが…

【うつ】調子が悪い時の1日

こんにちは、作業療法士 研貴です。 今日は私が調子が悪い日のルーティン? 1日をどのように過ごしているかをお話しします。 このnoteは ・うつで苦しんでいる方 ・その家族、職場の人など ・うつについて当事者の声を聞きたい方 などに向けて発信します。 今日は「こう言う時こうするといいよ」という対策ではなく、「こう言う時があるよ」というスタンスで書くので、共感したり、新しい知識として知ってもらえたらと思います。 ①朝起きてから まずは朝ですが、起きれない方も多くいる中、私は

【うつ】目の前の幸せを最大限に楽しむ

こんにちは、作業療法士研貴です。 最近体調を崩しぎみでなかなかnote投稿できてなかったです…

生きるのが辛くて死にたいわけじゃなく、、、

こんにちは、作業療法士研貴です。 今日はうつ状態と闘病中の私の思考について、当事者の自分…

休んでいても辛い!うつは休むことができません!

こんにちは、作業療法士研貴です。 今日はうつ状態だった過去の実体験と作業療法士の視点から…

医者「朝の散歩をしてみてください」を聞いた時にすべきこと

こんにちは、作業療法士 研貴です。 今日は私の過去のうつ状態だった時に医者から言われたこ…