見出し画像

アイロンビーズのすすめ

これは Splathon vol.2 Advent Calendar 2020 10日目の記事になります。
あまりブログ等は書いたりしないし、スプラの腕もたいしたことないのですが、スプラ以外のことでもいいってことで、お祭り事と思って参加してみました。
昨日はぷじょ〜るさんのXbox Series X/SとGame Pass Ultimateで3年間の充実したゲームライフが確約される話でした。こちらもご確認ください。

はじめに

あまりSplathonで、名も売れてないので自己紹介です。ladder5からSplathonに加入させていただいているKENKENと申します。第二期将軍戦にも参加し、いずれTEPPEN超えれる?チームにて、主にバレル、ジェットなど持ってました。スプラトゥーン歴は1のころからやってましたが最高Sランクまで、2もS+1が限界のおっさんプレイヤーです。

画像1

スプラ以外にも大乱闘スマッシュブラザーズ(リンク使い)や、マインクラフト、オーバークック2、ウォッチドックス2、モンハンワールド(太刀使い)など、ジャンルを問わずいろいろなゲームをやってます。持っているハードもコンシューマ機で9種類保持しており、自他ともに認めるゲーム好きです。
そんなゲーム好きが紹介するのはスプラトゥーンでも、ゲームでもなく、アイロンビーズというものです。

アイロンビーズとは

アイロンビーズとは、プレートの上に並べて絵柄を作り、アイロンの熱で溶かすことで接着できるビーズのことです。ピーズの色は多彩で、デザイン次第で、いろいろなものを作ることができます。

どんなものが作れるのか?

私が作った作品をいくつか挙げておきます。ちなみに、私がSplathonやdiscordで使用しているアイコンはドット絵ではなく、自作したアイロンビーズの写真です。

画像2

なぜすすめるのか?

作品を見ていただいた通り、ゲームのキャラがほとんどを占めています。ゲームのキャラはほぼドット絵で表現できるため、自分の好きなキャラをアクセサリーにしたり、モチーフにしたりなど、既製品ではないオリジナルの作品を作ることができるのです!!
よって、カバンなどにキーホルダーとしてつけると、ほぼかぶることのないオンリーワンなものになるのです!!
さらに、細かい手先の作業なので、お子様の知育にぴったり!!慣れてくると自分でオリジナルの創作をしだし、手先の器用な創造力豊かなお子様になること間違いなし!!(保証はしません)

でもデザインとかできないけど、、、

というあなた!安心してください!私もデザインセンスなどないです。図案はインターネット上で腐るほど落ちているので、「アイロンビーズ  図案 〇〇」でだいたいヒットします。また、もし欲しい図案がなくても、ドット絵ジェネレータもありますので、画像さえあれば、図案は作成できます!
ドット絵ジェネレータを使った場合はこんな感じ。(ベントに入るインポスターを作りたかったのだが、デザイン案が見つからず、画像から作成した。。。)

画像5

※※※インターネットに挙げられているデザインは投稿者さんの善意の気持ちで上げていることがほとんどです。ゲームキャラのデザインや、創作されているデザイン案などは著作権があるはずなので、あくまで個人利用として楽しみましょう。!!販売とか持っての他!!

必要なもの

最低限必要なものは
・アイロンビーズ
・専用プレート
・アイロンシート
・ピンセット
そして、アイロンです。
アイロンを除き、これ全て、ダイソーで揃います!!(店舗によってはないかも。蒲田駅のダイソー東急プラザ蒲田店にはある!)

画像3


ビーズは作りたいものによって、色を複数袋買わないといけないですが、専用プレートとアイロンシート、ピンセットはまとめて100円なので、一式揃えてもだいたい1,000円以内で収まります!
(アイロンは持ってますよね?ワイシャツとか?ハンカチとか、学校給食の袋とかにあてますよね?ね?ね?)
あと、売っていれば、ダイソーのラミネート機専用のラミネートフィルムを合わせて購入しておきましょう。(理由は後述)

画像10

さぁ、買いに行こう!その前に。。ピーズの種類を知ろう!

アイロンビーズには、実は大きさが2種類あります。アイロンビーズパーラービーズ として売っているのは直径5mmのものを指し、ナノビーズミニアイロンビーズとして売られているのは、直径2.6mmのものになります。プレートのサイズも違いますので、注意しましょう。(ダイソーはどっちも売ってますが、店舗によってあったりなかったり。。)

画像11

基本的には作りたいもの次第かと思いますが、アイロンビーズは下のコントローラー置きや壁スイッチのカバーなど大きいものや立体のものナノビーズ細かい造形が必要のものがいいでしょう。
お子様とやりたい方は小学校低学年まではアイロンビーズ が良いと思います。(うちの娘基準。手先の器用な人は除く)

画像4

作り方(ザックリ解説)

では、実際に作っていきましょー!
(1)デザインを決めよ!
まずはデザインを決めます。ドット絵描ける方はドット絵を作るアプリなんかもあるので、そちらで作りましょう!
作れない人は、ググるか、Pinterestというアプリで探すのもありです。最近はやりの鬼〇の刃なんかは死ぬほど出てきます。初回は小さめがおすすめ。

(2)ビーズを並べよ!
デザインが決まったらプレートの上に、ピンセットを使って図案の通りにビーズを並べていきましょう。縦横の数え間違いに注意しましょう。また、真上から見るとビーズが穴あきで完成形がイメージしにくいことがあります。そんな時は、ちょっと斜めの角度から見ると、穴がふさがって見えて完成形がイメージしやすいです。私は結構この時点で、手持ちのビーズの色と残数、あとバランスを見て、図案から色をいじったりして、調整します。

画像6

★ワンポイントアドバイス★
後でキーホルダーにする場合は、ゴムやチェーン等を通す穴を1、2か所空けておきましょう!外側に枠を用意するか、バランスがよさそうなところに空けるといいです。

(3)アイロンで熱を加えよ
ビーズの上にアイロンシートを乗せ、アイロンは中温程度の熱さにして、慎重に均等に熱を加えましょう。あまりぎゅっと押し付けると均等にならず、局所的にビーズが溶けますのでご注意を!
まずは、全ビーズが接着するように片面にかけます。端のアイロンが接着してない状態で裏返してプレートをはがすと修正が大変になります。接着したら、そのあと、裏返してプレートからはがし、さらに均等になるようにかけます。あとは気が済むまで、両面を均等にアイロンをかけ、反らないように注意しましょう。ナノビーズの場合は、最終的にビーズの穴がかすかに残る程度にかけるのがおすすめです。
お子様と一緒にやる場合、アイロンは大人がかけましょう。

画像7

★ワンポイントアドバイス★
付属しているアイロンシートの代わりに、ダイソーのラミネートフィルムをあらかじめ低温のアイロンで接着したものを利用すると、表面に光沢が出て、仕上がりがすごくよくなります。詳細はYoutube「アイロンビーズ ラミネートフィルム」で検索!(説明めんどい)

(4)ひたすら愛でよ!
完成したらキーホルダーにして持ち歩くなり、家に飾るなりして愛でましょう。このかばんをつければ、いつでもスペシャルがたまりますよ!

画像8

また、ちょっとしたプレゼントとして渡すのもおすすめです。小学生男子にポケ〇ンをあげると超喜ばれます!小学生女子は〇ィズニーキャラとラ〇パトリーナが人気!幼児には安定の〇ンパンマンと電車!
(5)ちょっと補足ぜよ!
アイロンビーズは作り出すとあっという間にできてしまい、慣れてくると次々と作品を作りたくなります。ちょっと慣れてきた人向けた補足です。

補足その1 ビーズについて
慣れてきたらいろいろな色が欲しくなるものです。そんな時は、ちまちまと100均で買わずに、セットでドーンと買いましょう!私が買ったやつ→72色 アイロンビーズ 2.6mm 約39000粒 あと、作っていくとわかるのですが、黒の消費量が半端ないので、黒だけは追加で個別のものを購入しています。創&遊 ミニミニアイロンビーズ Col.24 黒 100g
ただし、メーカーによってビーズの溶けやすさが異なるため、メーカーをそろえるほうがおすすめですが、上の商品だと黒が溶けにくく、私は、アイロンをあてるときに黒を強めに押し込んで、コントロールしてます。

補足その2 プレートについて
今回、紹介していたプレートは正方形のもので、30×30のものとなります。
それ以上の大きさを作る場合は大きなプレートを買うか複数つなげられるプレートを買う必要があります。ダイソーのプレートはつなげていけるタイプなのですが、Amazonで買ったものはつなげられないものだったので、私は買いなおしました。また、星形や丸型のプレートもありますので、作りたいデザインに応じて、購入しましょう。

画像12

補足その3 キーホルダーについて
ビーズはしょせんプラスチック(ポリエチレン)なので、強度に多少問題があります。乱暴に取り扱うと欠けてしまうので注意が必要です。厚めにアイロンをあてるか、さらに強度を求める場合は、レジン加工がおすすめです。
レジン加工をすると強度が上がり、光沢も多少つくので、見栄えが良くなり、多少の乱暴に扱っても壊れることがなくなります。
レジンの液や、塗るための筆、下にひくマットはダイソーで売っていますので、手軽に買えるのですが、残念ながら、UVレジンライトはぼちぼちいいお値段がするようです。安かったら1000円以下、普通でも3000円超するようです。私は幸いにも、嫁がUVレジンライトを買ってて、長年放置されていたものを勝手に使っていて問題ないのですが、安いやつで行けるかどうかはわかりません。(買う場合は自己責任でお願いします。。。)

画像9

終わりに

イカがだったでしょうか?このスぺ増キーホルダーの作成時間はレジン工程も含め2時間程度です。なれるとすぐに作れるようになります。
この記事を見てアイロンビーズやってみたいなと少しでも興味を持ってもらえたらうれしいです。

調子に乗って書いてたらかなりの長文になり、失礼いたしました。
ここまでお付き合いいただいた貴方に感謝いたします。
また、SplathonのbosyuやLadder、among usなどに参加しますので、その際は声をかけていただければと思います。(記事見たよと声かけてくれると喜びます。)

次の Splathon vol.2 Advent Calendar 2020 11日目の記事は
InkLing_Gonbeさんの
「天穂のサクナヒメ感想文(ここまでにストーリー完走したい)」
です。

それではまた。どこかで。      2020/12/10  KENKEN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?