見出し画像

公正証書遺言

皆さん、今日もお疲れ様です。行政書士の加藤岳大です。今日は遺言の公正証書遺言書のメリット、デメリットをnoteに綴りました。

公正証書遺言のメリット
①内容の正確性、遺言要件の不備がないことを公証人がチェックすることです。公証人、証人2名以上のダブルチェックが入るので安心です。
②例えば「遺産分割手続は要しない」とする条項が適切に執行できるか確認しての記載ができる。
③検認不要です。
④意思、能力の確認
⑤原本の安全確実な保管、遺言検索システム
⑥秘密保持ができる
⑦自筆証書は手続き要件が厳しく、無効となるおそれがある


公正証書遺言書のデメリット
①公正証書遺言を作成すると手数料がかかります。
1億円と5000万円以下の財産やどのように財産分けをするかによっても違ってきますが例えば2、3人の方に財産分けをする場合であれば7〜8万円です。ただ遺言書を数十年保管することを考えれば貸金庫で保管するより低廉です。
②公証役場にわざわざ出向いて作成すること身体的精神的に負担があります。
③遺言書の内容を公証人、証人に知られることに抵抗感がある人もいるでしょう。

今回は公正証書遺言書について記載しましたがご質問等があれば気軽にコメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?