見出し画像

今後のレッスンについて考えた

こんにちは!けん先生です。
みなさんお元気ですか?なかなかお出かけできないし、こどもたちもストレスが溜まると思いますが、もう少し頑張りましょうね!

レッスンができない日が続いていますが、レッスンが再開するのを楽しみに待っていただいているとの声を多くの方からいただき、元気づけられています。
本当にありがとうございます!

さて今日は、コロナの影響でレッスンができない状況が続いていて、今後も「with コロナ」とも言われているので、現在、私がどのように考えているかを共有しておきたいと思います。

レッスンの形

4月の早い段階からオンラインでのレッスンも考慮していました。しかし問題点が多いので実施していません。例えば・・・

1、会員全員にオンライン環境と機材があるか?
2、幼児がオンラインレッスンで楽しめるか?

特に2については、特にこどもたちは実際に物を見る・触れる、または実際に隣の人と話したりする中で、会話の場面を知ったりすることで、英語を体得しています。私も独立した時に、「実際にこどもたちが英語を使って楽しく集まれる場所」を作りたいと思っていたので、オンラインではなく実際にコミュニケーションをとる・触れ合うことを大切にしたいという思いもあり、現在のところはオフラインにこだわりたいと考えています。
ただ、できる限りはレッスンに参加しないでも、学べるようなコンテンツなどは今後作っていく必要があるなと考えていますので、現在は調査しながら、動画やクイズを作っています。

会費などの制度

現在は月謝制を導入していますが、今後「with コロナ」という状況が続くようであれば、ご家庭の判断で参加できるときに参加してもらえる形とする方がいいのかな?と考えています。自由参加のような形で。

もちろんレッスン自体は一回ごとに進んで行くのですが、サポート体制を充実させていく、または個々のレッスンを独立させて、1回でも習得できるような仕組みに作り変えて対応するような形を作るとか。

具体的には「回数制」の導入を検討中です。1回につきいくらみたいなかたちで。

まだ導入するかに関しては検討段階ですが、そのようにしていく方が良いのかなぁと考えています。


まとめ

オンラインレッスンは今のところ導入しませんが、特に小学生の高学年であったらできるのではないか?などご要望やご指摘はどしどし承っております!
どのような体制がみなさんにとって良いかなど、私も一生懸命考えていますが、皆さんの意見もたくさん聞きたいです!
全ての要望を実現できるわけではないですが、持続的で皆さんに均等に行き渡るサービスや体制であれば、導入を検討したいと思っています。
もし、良い案などがありましたら、ラインでもなんでもいいのでご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?