見出し画像

暮らし探検部5月レポート

「おぶせフォレスト 結の庭をどうつくろうか」

今回はスペシャルゲスト コスタリカからいらしているサンティさんが登場でした!

シャンティクティに滞在中でけんじぃと一緒に来てくださいました。
お2人にお話しをしていただき皆で希望を語りましたよ。
テラソ側から川口事務局長もご参加くださりスタートです。

先ずは、
非常に参考になる「シャンティクティの食べられる庭」の様子をけんじぃが説明してくださいました。

レイズドベッドの野菜が美しい


https://note.com/kenjiusui/n/nb9eae8d98f8c

やりたいことが実践されている素晴らしい庭!美しくて合理的に造られている!

次にサンティさんがコスタリカでの公共の食べられる庭をつくっている様々な実践プロジェクト TibaHuerta
の取り組みを話してくださいました。

図書館で行っている事例もあり、嬉しくなりました。学校でも行われていますよ!
素晴らしい取り組みです。
コスタリカの公用語はスペイン語ですが、サンティさんは英語もフランス語も話せる!
アリカさんが英語がバッチリなので素晴らしい通訳をしてくださいました。
良かった〜!
 
プロジェクTibaHuerta
のFBページ
https://www.facebook.com/TibaHuerta/

なんちゃんwrite
「アリカさんの通訳がすばらしかったです!!!
サンティさんの、人数は少なくても続けていくことが大切、という実体験の話をきいてエールをもらえた気がしますし、今日みんなでシェアできたこともたくさんあったなあと思い返してやる気が増しました!☺️🧡」

https://onedrive.live.com/?redeem=aHR0cHM6Ly8xZHJ2Lm1zL2YvYy81MTAwMDYyNjQ5YjRkOTE5L0V1V2pGTFV6V3YxQm9JWERjN0tmLVdFQnIwcVc3VU8zcHBZQjd1Ql9NRE9pa1E&cid=5100062649B4D919&id=5100062649B4D919%21s84818217e250464d87862a12f60599e7&parId=5100062649B4D919%21sae9767e15cf44d30b631850939bf20c1&o=OneUp

それから、
結衣の庭に何を植える?
どんな事をしたい?
何をつくりたい?

図書館長のアリカさんがテラソの庭の絵を書いてくださいました。 

アリカ館長が書いてくださったテラソの地図を送りそびれていました。ピンクのところが使えないところグリーンのところが使っていいところです。小学校のグラウンド側には植栽はできませんが、図書館の壁にプランターなどを設置する事はできるそうです。

(息子さんの湊仁みなとくんと一緒に参加です💕)

その絵ににそれぞれの希望を書きこみ、想いを膨らませました。
・自分の食べたい物植えちゃおう!
・ブルーベリー、ぐみ、杏、植えたいね
・雨水タンクは必要
・陽よけがある休めるところで本を読んだりランチしたり
・アースオープンつくりたい
・電気などエネルギー自給できる仕組みがいいね
・子どももお年寄りも障がいのある方も誰でも参加できる仕組みがいいね
などなど、それぞれが想いを書き込みました。
以前、グループで出し合った希望も合わせて、アリカさんがまとめてくださる事になりました。

アリカさんより
「今後の流れ
・5月18日 出てきたアイデアリスト化(志賀やります)
・5月21日 デザイン作ってくれる方と情報共有
・5月23日 図書館のスタッフでアイデアの精査→本部に共有
・5月24日~6月中旬のどこか デザイン画作成
・6月末 デザイン画を本部メンバーで精査・微修正・後期のプログラムの内容と日程決め
・7月15日 ワークショップでみんなにお披露目」

ボトラックパーティーはやらない予定でしたが、参加者の大島さんがチラシ寿司、けんじぃがピザを用意してくださって、皆んなで舌鼓!
またまた、美味しい想いを共有しちゃいました。

益々ワクワクする暮らし探究部です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?