森の遊び場づくり
子供キャンプで森の遊び場作りを連休にしました
素敵な森の遊具ができました
シャンティクティwebページ
http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/
https://m.facebook.com/events/364079578970879
森に滑り台 遊具を作ります
4/28
下準備です ユンボで地ならし
丸太を長さに切って
掘っ建て柱なので地面に入る部分を焼いて防水
これからスコップで穴を掘って柱を建て
筋交いを入れるところまで下準備です
子供キャンプでみんなでスベリ台を作ります
夏には4間四方のウッドデッキを作ります
デッキでいろんなことができそうです
4/30
子供キャンプ始まりました
スベリ台とデッキ 食事チームに分かれて作業です
デッキに床を張ります
側面はボルダリングの下地です
床を張り終えて側壁にボルダリングのコンパネを張りました
ボルダリングとは、クライミングの一種で、最低限の道具で岩や人工の壁面などを登るスポーツ。「岩の塊」「大きい岩」を意味する英語が語源です。元々はロープを使用したフリークライミングの練習的な位置づけだったが、クライミングから確保という要素が取り除かれ、より純粋に岩を登る事に集中できる。 ウィキペディア
クライミングホールド32個セット (六角ボルト付き) ボルダリング クライミング…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/handy-wood-cc/10000189/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
ボルダリングとは
https://www.climbers-web.jp/whats_climbing/whats_climbing_5/
数時間ですべり台が完成しました
デッキに取り付けて記念写真です
みんなで滑ってみました
滑り台取り付け後
再び作業です
屋根傾斜を付けてチェーンソーで切って高さを調節
柱に桁垂木受けを止めて
垂木受けをかすがいで止めます
森の中に長いターザンロープができました 25メーター
スラックラインも3本付きました
スラックラインとは
https://www.slackline-research.com/aboutslackline/
5/1
朝のシャンティクティツアー
あいにくの雨模様です
雨で緑が綺麗です
雨の為屋根の下で竹ワーク
竹の食器づくり
ピザ体験
アースオーブンで焼き上げます
5/2
朝ごはん前の一仕事
小さな力も集まると重い木が動ききます
メモリアルのトーテムポールに登ってみます
完成したあとみんなで遊具を体験
5/3
滑り台の屋根葺
掘立て柱で真直な材でもないので手直ししながらの作業です
横さんをとめて下準備
横さん 唐草を止めて寸法手直し
波トタンを止める準備ができました
中央に明り取りのポリカーボネートを張りました
波トタンを張って完成です
屋根が付きました
森の中に素敵な遊具ができました
参加の皆さんカービーに感謝です
5/4
ボルダリングの壁グリーンから黄色に変えました
こちらのほうがまだ自然と調和しそうです
正面に階段を付けました
明日は滑り台を延長する予定です
5/5
滑り台を伸ばしましたソフトランディングで安心です
5/7
滑り台ソフトランディングするように3,6メーターに 傾斜をゆるく2,1メーターたして約6メーターになりました
最後はゆるい感じで安心して滑れます
ボルダリングの壁も3メーターちょっとになりました
ロープを下げてみました
ボルダリング研究してみます
わのもりに遊具ができて危機管理をどうするかのミーティング
皆んなの前向きな姿勢がなんとも頼もしい
いいものが生まれそうです
https://note.com/kenjiusui/n/ne894441c068b
アドバイス大歓迎です
5/8
東側にも壁を作りました
ボルダリングのホールドを取り付ければ2面のフィールドが広がります
ボルダリングのホールドが届いたので明日にでも取り付けてみます
夕方ビスを手配してきました
ボルダリングってなんだろう
ボルダリング」は大きな石ころを、ロープや道具を使わずに体ひとつで登るスポーツ
メンテナンスしやすいクライミングウォールの取りつけ方
http://www.hold-ya.com/page/maintenance.html
5/10
ボルダリングホールド位置決め
30センチで墨を打って穴の位置を決めました
基本的に10Mというサイズで統一されていますので、
10Mのボルトを通すため、通常10Mのドリルの刃を使用するのですが
このボルトの受けになる爪付きナットが10Mドリルであけた穴にあわないため
12Mのドリルの刃をしようして穴をあけます
フォールドを止めていきます
y
わのもりの1年
一年間を振り返ってみました
https://note.com/kenjiusui/n/n59e11cee91c6
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?