マガジンのカバー画像

暮らしシャンティクティ

395
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

心地良い暮らし ガンジーと糸紡ぎ

心地良い暮らし ガンジーと糸紡ぎ

心地良い暮らし ガンジーと糸紡ぎ 手仕事

宮本民子講演ライブ
https://www.facebook.com/shalomusui/videos/2095719637166651/



心地よい暮らし7月 スケジュール

糸紡ぎライブ
https://www.facebook.com/shalomusui/videos/2095811713824110/

スピンドルの糸紡ぎ
htt

もっとみる
日本ミツバチを飼うということ 根元から問う Tomaさんレポート

日本ミツバチを飼うということ 根元から問う Tomaさんレポート

日本ミツバチ勉強会交流会 Toma さんレポート
https://www.facebook.com/kanae.toma.7/posts/2125371331077956

我が家に日本みつばちがやってきてから3年。みつばちの先輩方にも恵まれ、いろいろとご指導いただきながら、やっと7群にまで みつばちを増やすことができました。

でも、そんななか、心の中に湧き起こってきたもやもやっとした感情があり

もっとみる
果実の種を蒔く 捨てるなその種

果実の種を蒔く 捨てるなその種

果実はいつも種を蒔いています。
昨年もいっぱい蒔いたので今年もたくさん芽が出ているはずなんだけど

栗が芽を出していました。

これはプルーン

芽が出て欲しいなあ

ぶどうの食害

ぶどうの食害

うううん 完璧の防除体制のところが食害で枯れ始めています。

ネットを巻き足元には灰と炭を撒きこれが1番の体制だったんだけど 何もしなかったところが食害なしです。

針金を入れてみました。4センチくらい入りました。

以前の記事にリンクしています。

ブドウトラカミキリは爪楊枝の先位の穴開けて中心を食害する。
コウモリガも穴開けて進入するけど見た目解らへん。

前者は6月~8月頃成虫になって

もっとみる
コンポストトイレの手洗い

コンポストトイレの手洗い

コンポストトイレな手洗いは 懐かしい手洗い器です。

昔懐かしの手洗い器

下の棒を手で押すと水が出ます。

もう一つある手洗い器の下には植木鉢があって手洗い水が水遣りになり無駄がありません。多機能性が無駄がなくていいですね!

コンポストトイレが記事になりました

コンポストトイレが記事になりました

フライングで公開です。
『LOGHOUSE MAGAZINE』

コンポストトイレ紹介
https://note.mu/kenjiusui/n/n34165ff338f6

自然農とかまどの会

自然農とかまどの会

自然農とかまどの会2018年7/7

雨も止んで畑作業ができました。お湿りがあり種まきには好条件でした。

絵本の読み聞かせ

だんごむし ミミズの不思議

ミミズって両性で卵を産むんだ

ミミズってオスとメスの区別がない でも一匹だけでは卵を産めないんだって

ミミズが小枝を加えているところだって
しらないことがいっぱい
絵本ってわかりやすくて面白いですよねえ
納得 なっとく!

ダンゴムシって

もっとみる
雨水タンク

雨水タンク

雨水タンクは水やりにとても便利です
開口部が多いと蚊が卵を産んでボウフラが多くなります。自然の池には天敵も多くボウフラだけが増えることはありません。
金魚を飼ったりメダカを飼ったりしましたがバランスが崩れると金魚も死んでしまいます。特に信州は水が凍ってしまうことも問題です。そのために冬は水抜きをしています。

蓋を作って網を張り穴を開けたボールをおきました。

密閉式の雨水タンク

ドラム缶ではフ

もっとみる
シャンティクティ花の回廊

シャンティクティ花の回廊

ガクアジサイが咲いて花の回廊が紫陽花回廊になっています。

ドクダミシモツケソウ ホタルブクロ

トラノオが花を咲かせています。

甘茶を作るガクアジサイ

サルナシも実をつけてきています。

ガーデンは花盛りです。

あんず

ムシトリナデシコ

ラベンダー

花の回廊

ガクアジサイ これで甘茶を作ります。

種ハウスのキーホールガーデン ナスタチューム

氷河の羊飼い

氷河の羊飼い

氷河の羊飼いの上映会に行ってきました。
舞台は、インドのチベット文化圏ラダック地方の伝統的農村。
壮大な大自然の中、たった一人で数百頭の家畜たちと共に生きる、羊飼いの女性の暮らしを追ったドキュメンタリー映画です。
主人公ツェリンの生き方から、命、自然とのつながり、人間の在り方について深く考えさせられる作品となっています。
世界最高峰のアウトドアドキュメンタリー映画祭BANFFマウンテン・フィルム・

もっとみる