マガジンのカバー画像

暮らしシャンティクティ

395
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

ヨーガリトリート

ヨーガリトリート



ベランダでの朝食 爽やかな風が流れます。

エコツアー 清々しい風と青空

チャーリー宮本 瞑想コンサート

ヨーガとは結ぶという意味
自分の心と体を
相手 社会と一つになる
梵我一如

アサギマダラがやってきた

アサギマダラがやってきた

アサギマダラは「旅する蝶」として有名で、春から夏にかけて南から北へ移動し、秋になると南下する
https://matome.naver.jp/m/odai/2139027237294134601

アサギマダラ

アサギマダラ

ヒョウモンチョウ

朋子さんの草木染めワーク

朋子さんの草木染めワーク

朋子さんの草木染めワーク

嬉々とした野外保育森の子のお母さんたち
物作りは楽しい
なかなかお昼にはならない 熱中ぶり

たくさんの個性的な作品ができました。

さあどんなのを作ろうか

皆んなが芸術家?

みんな少女の微笑み ベランダは作業に最適なスペース

型染め

型染めに挑戦中

どんな色に染まるのかなあ

わあ どれも個性的

Tシャツ 藍染

手ぬぐい 型染め

藍染

泥染の

もっとみる
ログハウスマガジン記事 小屋に暮らす

ログハウスマガジン記事 小屋に暮らす



ワークショップで作りあげた自然と調和した多様な小屋のある暮らし 1ページ
プラウザで開くと拡大して読めます ぜひ読んでみてください。

2ページ

3ページ

4ページ

泥の型染め

泥の型染め

12日に森の子とお母さんたち染め物ワークショップするので今日はお試しで染めて見ました。板締め絞りのベンガラ染め。型は木工作家のおひさまお母さんに頼んで作ってもらいました。自然の色はきれいです。朋子さんwritte

https://www.facebook.com/shalomusui/posts/1649597118445574

マインドフルネス安曇野シャンティクティのファミリープログラム 2,017/8

マインドフルネス安曇野シャンティクティのファミリープログラム 2,017/8

~KENJIさんによるシャンティクティーツアー~

~KENJIさんによるシャンティクティーツアー~

~KENJIさんによるシャンティクティーツアー~こちらはリンク先にアクセス来ます。

http://www.ultraman.gr.jp/perma/2012gyazaring.htm

自然は何もしなければすべてが森に向かうベクトル方向に。
ところが、人間が関わると砂漠に向かうベクトル方向に。
4大文明すべてが砂漠になってしまった。
人間の「「もっと便利に、もっとたくさん」という右肩上がり

もっとみる
分かち合いソーラー露天風呂
環境負荷なし

分かち合いソーラー露天風呂 環境負荷なし

分かち合いソーラー露天風呂
環境負荷なし
太陽の恵みが身体と心を温めます。
ソーラーランタンが露天風呂によく似合う

Azumi OkanoさんWritte
今日はウワサのソーラー露天風呂をいただきに
シャンティクティまで。

井戸水を太陽のぽかぽかであたためた露天風呂♨
排水は露天風呂の下の草木花々へのお水へ。。
素晴らしい循環
ロックスパイラルガーデンは田んぼになり
お米を育てるのが次の展

もっとみる