見出し画像

自動運転EV「MiCa」に乗車しました。

【個人視察】
新潟県弥彦村まで自動運転EV「MiCa」に乗車して参りました。
私が体験したルートは、北吉田駅〜弥彦村役場です。
無料で乗車する事が出来ます。
時速20kmのスピードでゆっくり走行します。

2024年2月から試験運行を開始されており、5月辺りからルートを拡大して2台で運行開始する予定だそうです。

AIが操縦していると思っておりましたが、現状AI搭載は倫理的に難しいとの事で完全自走するレベル5までには至らず、LiDARセンサー(視覚カメラ)、GPS、3Dマップで道を判別し自動走行しております。

オペレーターも常時搭乗しており、障害物や路上駐車がある場合は、自動運転からマニュアルに切り替える必要があります。ゲーム機の様なコントローラー、タブレットでマニュアル操作します。

残念ながら乗り心地は余り良くはありませんでした。(動画参照)
揺れや、急制動もあり、まだ試験段階と感じました。

ですが、あたらしい事に挑戦する自治体があるおかげで研究データが集まり、私たちの生活はより豊かになって行きます。
終始、オペレーターの方が親切に教えてくださり大変勉強になりました。

ほじょ犬


ぜひ、気になった方は乗車へ行ってみて下さい。予約は下記の弥彦村ホームページで電話にて可能です。


厚かましいですが、サポート宜しくお願い致します!これからも人様のお役に立てる様に精進致します。