見出し画像

新発田市の米倉〜内の倉〜赤谷〜二王子〜川東

新発田の革命児 広岡けんじろうです。

先日、新潟県の歴史を研究されてる方に新発田市の米倉〜内の倉〜赤谷〜二王子〜川東を案内して頂きました。


米倉にお住まいの方と1時間程、ヒアリングを行いました。有機資源センターから毎年臭いが出て気になるとお話があり、有機センターへ足を運びました。市営の施設になります。

有機資源センター

日曜日で残念ながら施設は、お休みでした。

有機センターのお話以外にも、本当に沢山の課題があり、空き家、買物難民など私も一つ一つ課題を解決、調査して行かなければと強く思いましたし、出来る限りこれからも現場へ足を運ぶ事を大切にします。


国、市は街をコンパクトシティ化する計画へ進んでますが、私自身、皆様がなるべく長年慣れ親しだ地域に住んで頂ける様にしたいですし、人を呼び込む工夫もして行きたい。

コロナ禍が収束してからが、本当に勝負だと思います。

新潟に限らず、全国へ新発田市を売り込み、沢山の人に来てもらい、気に入って頂き、住んで頂ける場所にする必要があります。

先祖代々が作り上げた、大切なバトンを受け継ぎ、新発田市を未来ある街にする必要があります。

このバトンを終わらせてはならない。

厚かましいですが、サポート宜しくお願い致します!これからも人様のお役に立てる様に精進致します。