見出し画像

Shopifyの商品データベースの日本語文字化けをさせずに更新する方法

ShopifyでECサイト構築中ですが、商品データのエクスポート、およびインポートできます(当たり前の機能ですが)というものの、結構他のECサイトの機能でこの機能が危ういところも結構あります。といった中でShopifyのDB一括関連機能は特に問題ない、というか、良くできていると思います。

ただ1点、問題あるのが、普通にエクスポートしたcsvの状態でEXCELなどで編集しようとするとデータ内の日本語が文字化けしてます(2020年12月現在)。では、その文字化けをそのままインポートすると日本語が正しく表示されるかといえばそうでもなく、文字化けしたままになります。

というわけで、ここで文字化けの回避方法をメモ的に記載します。
ちなみにOSはWindowsです。Macの場合はもしかしたら違うかも
(ちょっと手間なのでもしかしたらもっと効率のいい方法があるかもしれませんが、その場合はご容赦ください)

1.Shopify商品管理画面でエクスポート
2.googleのスプレッドシートを新規で開く
3.スプレッドシートの「ファイル」>「インポート」
4.開いたダイアログボックスから「アップロード」を選択し、1でエクスポートしたcsvファイルをアップロード
5.「ファイルをインポート」ダイアログ内「場所のインポート」は[現在のシートを置換する]を選択。「区切り文字の種類」は[カンマ]を選択で「データをインポート」
6.開いたスプレッドシートから「ファイル」>「ダウンロード」>「Microsoft Excel (.xlsx)」
7.ダウンロードしたファイルをエクセルで開き、編集
8.編集したインポートするデータを「名前を付けて保存」>「CSV-UTF-8(コンマ区切り)(*.csv)」で保存
9.Shopify商品管理画面でインポート

以上です。
お役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?