見出し画像

モッツァレラ イン カロッツァ

南イタリア ナポリの料理。
パンにモッツァレラとアンチョビ挟んで、パン粉つけて揚げるだけ。食べる時に水っぽくならないように、しっかりモッツァレラの水分はきることと食パンは厚みのあるモノでサンドした方が美味しいと思います。しかし、カロリー高め。

材料
食パン (厚みのあるモノ)2枚
モッツァレラチーズ30g×2
アンチョビ 2枚


小麦粉 適量
溶き卵 1個
パン粉 適量
 
黒こしょう 少々

1.モッツァレラチーズはキッチンペーパーで水分を拭き取る。パンの耳は切り落とし、縦半分に切る。

2.モッツァレラとアンチョビ1枚をパンで挟んで
ふちをしっかりとじる。

3.小麦粉→溶き卵→パン粉の順番で衣をつけ
160℃の油で揚げる。

4.器に盛り付け黒コショウをふる。 

器は真砂真砂子さん。
女性の作家さんらしいシンプルで手に馴染む柔らかい雰囲気が特徴で料理はもちろん、焼き菓子などのデザートにも使えます。今月末クラシノモトにて個展があります。

#クラシノモト
#真砂真砂子
#器
#モッツァレラインカロッツァ
#日々の器と料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?