心書(Shinsho)Vol.122「ままごと」

移動が多い日。ラジオを聞きながら移動。

吉田羊さんが喋っていた。

羊さんは子供の頃ママごとが好きで、

中学生になる頃までママゴトをしていたそうだ。

他人になりたいと言う欲求が強くて、

楽しすぎたのでやめられなかった。

それが女優になるきっかけになったのじゃないか

と仰っておられた。


相手に成り変わることは相手のママごとをすることかも

中々相手に成り変わることを会得することは難しい。

前みたいに自分90、相手10みたいなことは無いけど

どうしても自分の事情が混ざる。


先日もっとリアルマーケティングに取り組めとアドバイスいただいた。

「リアルマーケティング」言葉の意味をヤホーで調べたが、

言われた意味とちょっとニュアンスが違うような気がする。


相手のママごとをして、それ欲しいかどうかを考える。

ママごとマーケティングの方がしっくりくる。


幼稚園入園なのにおむつが取れない娘(3歳)に

マーケティングを教えてもらう日が来るかもしれない、感謝感謝の45歳


#心書 #日記 #知心村 #ママごと

喜:2 怒:2 哀:4 楽:3 恩:3 畏:2 仇:1 焦:5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?