見出し画像

八丈島で釣りをはじめました

釣り人の憧れ、八丈島。

私は中学生を最後に、釣りを殆どしていなかったので、それがどの程度かはわかりません。

でも昔は釣りが大好きで、土日に活動のある運動系の部活に入るのを避けて、毎週釣りに出かけていました。


当時埼玉県在住。もちろん川釣りがメインです。
「鯉の吸い込み」や「へらぶな釣り」という渋いジャンルで、無心でウキや竿先を眺める時間が好きでした。


海釣りの経験は殆どありません。
それでも忘れられない経験があり、憧れはずっとありました。


親の田舎に行った時、釣った小さなウミタナゴ。

多分15cmぐらいだったと思います。
この時のヒキが30cm級のへらぶなより強く感じで、海釣りいいなぁーと。

東京湾でサビキ釣りに釣れてってもらって、60cmぐらいのボラを引っ掛けて、バラしたこと。


海釣りの憧れはずっと持っていました。埼玉県で。

どこの海へも2時間かかる。。。毎日海釣りできたら夢のようだなぁ〜




夢、叶いました(笑)



最寄りの釣り場まで5分で行けます。毎日行けます。

夢のような環境です。


でも、いざ「釣りしていいよ。」と言われても、海釣りの餌の管理とか大変そうだなぁ。冷凍のコマセとかイソメとか。毎回買うのも嫌だし、お金もかかるよね〜。(イメージだけです)


そう思って、まずはお手軽なルアーではじめることに。


25年ぐらい前にバス釣りが流行って、一瞬ルアー釣りの方向に走ったんだけど、今ちょっと調べる範囲でもルアー釣りの進化にもビックリ。

こんなに進化しているのかーーー!!
ってか横文字が多すぎて理解できない!

リトリーブってなんだよ!


まぁ、でもこれだけ釣れてるなら、きっと自分もすぐ釣れるな。
なんせここは聖地・八丈島だから。


という考えがとても甘かったの気づいたのはこの後のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?