見出し画像

簡単なポジティブ3行日記で変化したこと

塚田健一郎ともうします。中国雲南省、昆明在住。先策学校でテニスコーチをしています。


私は断酒した頃から毎日就寝前に日記を書いています。


日記といっても今日楽しかったことを3つ書くだけ。


もっと書きたかったら書けばいい。


始めた時は3つ思い出すの大変でした。


自分はこんな事が楽しかったのか?


なんて感じていました。


毎日書く習慣ができると小さな事で幸福感が高まったり、


睡眠時に頭の中が整理されて次の日を迎えられるようになりました。


そして一番変化したのが、


『他人の長所をすぐに伝えられるようになりました。』


あの子のどこがいい点?


聞いてなさそうで聞いていて何か自分でトライしてるよね。とか


いつもお喋りしてくるけど、英語覚えるの早いよね。とか


短所でもあるのですが長所でもあるのです。


ポジティブ3行日記をつけるまでは


他人の欠点が気になるのは私だけなのか?


それとも人間は欠点を探す動物なのか?


最終的には他人の欠点だけ目につき長所にも気つかず


さらに


『自分の長所に気つかないのが大問題でした』


自分の欠点ばかりフォーカスしてしまい
自己肯定感もなし。


自分の長所に気つかないのに自己成長できるわけがありません。


今では自分の長所を存分に生かすことができるし、自分の好きな事、楽しいことも毎日の日記で理解できています。


あとは行動するだけ。


そして他人の長所を見つけることも好きになっています。


皆さんは自分の長所を3つあげられますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?