見出し画像

9月4日~9月日ポンド円トレード日誌

今日に日誌書くのは9月16日(土)深夜、もうなんだかめんどくさくなってしまいでも画像だけスクショしたので思い出しながら書きます。まずはポンド円だけど長い間の上昇とレンジでなかなかショートエントリーができない苦しい状況が続いたのでポンド円でロングエントリーしようと思ったらまぁ、損切りになってしまいつくづくポンド円の通貨はショートエントリー向きだと改めて思った次第、にも拘らず損切り。2週間前の記憶をたどりながら検証してみようと思う。

週足は誰がどう見ても上昇トレンド、そろそろ上げ止まりか?


水色は日足で引いた水平線ライン、そこでショートエントリーを狙う。


大陰線が発生したにも拘らずそのまま上昇してしまいレンジに突入。


オレンジ色は週足で引いた水平線ラインここでロングエントリーを狙う。


15分足で見ると週足で引いた水平線ラインに当たっているのがわかる。


ここでモミモミして売り買いを繰り返し損切り。

大きい足で引いたラインだからと言って直ぐエントリーは駄目だなとつくづく思う。エントリーするなら根拠が必要だと思う。15分足に落として大陽線若しくは長ひげが発生した後からエントリーをルールに取り入れ今後は検証してみようと思う。

総評としては長い足で引いた水平線ラインは効くがそこで直ぐにエントリーは駄目。エントリーするには当たり前だけど根拠が必要。大陰線、大陽線、長ひげが発生した後にエントリーすることをトレードしながら検証してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?