見出し画像

長いシーズンをストレングス&コンディショニングコーチはどうやって自分のコンディショニングをしてるのか

コロナウイルスのため中止になったシーズンでしたが、もしシーズンが続いていれば先週の土日が最終戦でした。

こうして考えると、長いですね。

この長い期間、選手はなかなかしんどいと思います。ただ、スタッフも同じ時間(もしくはそれ以上)稼働しているのでしんどい時はあると思います。そこは自分で体調をきちんと管理をし、それぞれのスタッフが各持ち場でベストパフォーマンスを発揮することでチームが上手く回っていくと思っています。

ということで、シーズン中に自分の体調をどう管理をし、仕事にのぞんでいるのかを(ゆるく?)書いていこうと思います。m( . .)m

1.筋トレする

まあ、1番は何といってもコレです。自分のトレーニングです。今シーズンんはスポンサー様のおかげでホームでもアウェイでもトレーニング環境が整っていることが何よりでした。移動日などホテルの近くのジムに行って汗を流せるのは最高でした。

2.好きな飲み物を買って飲む

「今日はマジでしんどい」という日が2週間に1日くらいのペースでやってきます。自分のトレーニングの疲労の蓄積っていうのはわかってるんですけどね。そんなときは、スーパーやらコンビニやらにいって何か好きな物を買う!いつも飲むのが水で、とくに他に飲みたいという欲求がわかない日々。ただしんどい時は、今日は何か買う!となってだいたい買うのは決まってて、フルーツジュースです。

3.寝る前にダラダラ動く

家が狭すぎたときは荷物が多くてできなかったけど、両手と両足を広げても何もぶつからない広さがあると、寝る前にあおむけになってテキトーに動いているわけです。〇〇ムーブメントとかそういうのではなくて、一番楽に動いて楽になるのはどこなんだろうとひたすら仰向けでダラダラ動き続ける時間です。

4.寝る

寝ます。

5.新しいスポーツをやる

引っ越しした新しい街で今までやったことがないスポーツやるというルーティン?がいつのまにか生まれていました。札幌で始めたのは車椅子バスケ。家の近くのヨーカドーの入口にチラシが貼ってあって、たまたま見たのがきっかけです。おもしろいっす(全然いけてませんが)

画像1

普段、自分ができることを指導する立場にいるので、自分ができないことを教わる立場に立つことがおもしろいですね。メンタルコンディションとしてはグーです。

ちなみに島根では⛵やってました。

6.朝めし昼めし晩めし+α

朝食って、昼食って、夜食う。バランスよく。昔は1回で量も多く食ってましたが、今は1回の食べる量はほどほど。プラス間食でプロテインやちょっとしたものを食えばコンディションはサイコーです。外食したときも目の前にできてたものに何が(タンパク質。ま、タンパク質だな🤔)どれくらい(何グラム)含まれているかをなんとなく当てれるようになってきました。←自慢(笑)

7.直接聞く、直接話す

同じメンバーで何カ月も活動、移動、行動を共にする仕事なので、疑問やなぞ、不安に思ったことは直接本人に聞くこと、その人と話をすることが一番だと思います。メンタルコンディション的に。あの人はこう思っているに違いない、きっとこう思われてるんだ、と想像する時間と労力が無駄です。長いシーズンどうストレスを感じなくするか、大切です。

8.チーム以外の人と会う

常に同じ人たち、同じ集団で行動しているということは常に同じ思考に触れ続けていることになると思います。思いを強くしていく、共有していくという点ではよいのかもしれませんが、ふと、違う見方考え方が必要な気もする。。メンタルコンディション的に。チームのことを全く知らない、すぽーる業界ですらない人と会って話をすることがよかったりします。

9.体に良いものを買う

ヨギボー買いました。ホントに人をダメにします(笑)

10.温泉、銭湯へ

家の前に銭湯があるので、よく行きます。もんもんの人たちがたくさんいて、いつもジロジロ見られますが気にせず浸かってます。もともと風呂に入ると疲れるので、温泉や銭湯に行く習慣はなかったんですけど、誘われたら行き、誘われたら行き、が続き習慣になりました。人って変わるんすね。

おわり

サポートありがとうございます! これからもますますがんばります! うれしいです!