マガジンのカバー画像

ストレングス&コンディショニングコーチのS&Cライフ(仮)

43
ストレングス&コンディショニングコーチとして日常に思っていることをツラツラつづっています
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

まずは”あり方”から考えてみる

11月13日(日)に『僕が考える 子供の周りにいる大人としての在り方』というテーマでお話をさせて頂きます。 以前に参加した「茨城部活動問題対策委員会オンライン交流会」 こちらで色々お話をさせて頂いた際に、興味を持っていただき、今回の企画となりました。 11/13の夜に開催となります。 参加者の方から事前に質問をうかがい、そちらに答えながら進行できればと思っています。 これだけ情報が溢れている時代、誰もが世界中の情報にアクセスできます。誰しもがSNSを使い、最先端の情報を

ロボッツから離れなかった理由

「大塚さんは2年目ですが、ロボッツから離れなかった理由は何ですか?」というご質問をメルマガ(無料)で頂きました。 無料メルマガ登録はこちらから 面白い質問だなー、と思いましたけど ライジングゼファーフクオカ 1年 島根スサノオマジック 1年 レバンガ北海道 2年 茨城ロボッツ 2年目 確かに今まではどのチームも最大でも2年でした。最初のライジングゼファーフクオカはクビを宣告されましたが、その他2チームに関してはオファーを頂いていましたので、チームに残る事も出来ました。

有料
300