見出し画像

【2022年8月】ワクワクと不安の先へ

先月に引き続き、今月の活動の様子をまとめていきますね😉

8月は、月末に退職日を迎え、今後の不安を感じましたが、その中でも新しい道に進むワクワク感もあり、不安とワクワクに包まれた1ヶ月でした。今後の生き方を模索する1ヶ月だったと思います。

(1) 異業種に飛び込む恐怖と不安

(1-1) 10年間の進路

8月末に、母校の進路ガイダンスで講演をする機会をいただき、高校を卒業してから10年間の僕自身の体験談をお話ししてきました。

8月末に講演させていただきました

その際に、改めて自分の10年間を振り返っていたのですが、大学・大学院で電気系を専攻し、材料系(化学)の企業に就職し、そして今後はWEB系に進もうとしていて、この10年間は、電気系→材料系→WEB系と、異業種を渡り歩いこうとしているのだと感じます。

また、独立してお仕事されている方と、オンライン / オフライン問わず、お話しする機会もいただき、今後の生き方についてのイメージが少し固まりました。その一方で、新しいことに挑戦する恐怖や不安、そして孤独感が日に日に増していくのも感じています。


(1-2) 恐怖は新しいことに挑戦している証

恐怖や不安は、新しいことに挑戦する際につきものですが、この夏のTBSドラマ「ユニコーンに乗って」には、日々挑戦する中で抱える不安や葛藤とどう向き合うか、そのヒントが散りばめられていて、考え方の参考になりました。

2022年7月〜9月期 TBS火曜22時ドラマ

僕が特にお気に入りのシーンは、須崎功から転職の怖さを問われた9話の小鳥さんのセリフ。

(長年勤めてきた銀行から転職するのは)怖かったですよ。でも人生に怖さも必要で、怖いってことは新しいことに挑戦しているということですから。

TBSドラマ「ユニコーンに乗って」9話

僕が恐怖や不安を感じているのは、新しいことに挑戦しようとしているからだと再認識できましたし、「挑戦なくして成長なし」ということで、それらは今の僕が乗り越えるべき壁なんだと思えることができました。


(1-3) 藤枝市民大学への参加

この度、藤枝市の新しい取り組みである「藤枝市民大学」に参加し、経営やビジネスについて、ちゃんと学ぶことにしました。

開学式典の様子

ただ今回の目的は、「学び」がメインではなく、「向上心のある市民の皆さんとの交流」が主な目的なので、講師や受講生の方と積極的なコミュにケーーションを図っていこうと思います。

また、僕がこういった取り組みに参加することで、「いつだって、今が一番若いし、いつでも学び続けられるんだ」ということも発信していけたらとも思っています。


(2) 自分の生き方を追求するワクワク

(2-1) YouTubeがより一層好きになった

8月はYouTubeの大型企画が盛りだくさんの1ヶ月でした。

僕が選ぶ2022年8月に投稿されたYouTube動画 BEST4

特に僕が良かったと思うのは「HIKAKIN鬼ごっこ」「Win Win Wiiin」「睡魔 MV」「オンライン鬼ごっこ」です。普段、YouTubeしか見ない僕ですが、YouTubeでも、テレビさながらに楽しませることができるんだと、その可能性を再認識しました。

その中でも、フィッシャーズさんの「【第1回】アラームを作れ!ジリリリリリ王で神曲がうまれて爆笑したwww」のなかで誕生した神曲「睡魔」は、楽曲制作からMusic Video制作まで、全てマサイさん1人で仕上げられたことに、3DCGの可能性を感じました。

これらの大型企画を通じて、改めてYouTubeの可能性を再認識して、ますますYouTubeが好きになったので、僕もYouTubeでの動画投稿を再開していこうと思います。
よければご覧ください☺️

🔗 KenfeeTV-僕の記憶- | 🔗 教えてケンフィー


(2-2) ボードゲームカタンの面白さにどハマり

ボードゲーム「カタンの開拓者たち」

友人から誘われて、ボードゲーム「カタンの開拓者」をやってみましたが、これが面白くて、どハマりしてしまいました。資源を獲得しながら、都市開発を進めて、合計10ptに到達したプレイヤーが勝つというルールで、サイコロによる「運要素」・資源をどう使うかという「戦略性」・資源の交換交渉の「頭脳戦」が絡み合った、とても面白いボードゲームです。

1人で制作する時間も楽しいのですが、友人と楽しく過ごす時間も必要だと感じたので、これからも自分が楽しいと思ったことや自分がワクワクすることを全力でやっていきたいと思います。


(3) "みんなのASOBI"プロジェクト始動

(3-1) イベントでの初出店

おびサマ縁日での出店

このたび静岡県中部で、"楽しいをカタチにする"新たなプロジェクト「みんなのASOBI」を立ち上げることとなりました。そこで新プロジェクトの認知拡大とマーケティング調査を兼ねて、島田市おび通りで開催された「おびサマ縁日」に出店し、レクリエーション体験を提供してきました。

この日、出店したレクリエーション体験は、「輪投げのように楽しむモルック」「iPad金魚すくい」「オリジナルキャンドル作り」の3つ。
いずれの体験も楽しんでもらえて、大盛況でした。

企画1「輪投げのように楽しむもルック」
企画2「iPad金魚すくい」
企画3「オリジナルキャンドル作り」

また、子どもから大人まで楽しんでいる様子を見て、僕自身も嬉しくなり、"楽しいをカタチにして多くの人を楽しませたい"という想いが、心の底に眠っていることに気付かされました。


(3-2) 今後の活動予定

今後は、静岡県の志田地域(焼津・藤枝・島田)を中心に、スポーツイベントを含むレクリエーション体験を定期開催し、1人ひとりの楽しいをカタチにしていける居場所を作っていきたいと思います。

詳細は、公式Instagramにてお知らせしますので、そちらをチェックしてみてください。
🔗 Instagram(@minna_no_asobi)


(付録) データで見るケンフィーの8月

(a) 8月の移動によるCO2排出量(概算)

先月と比べ、全般的に移動距離が大幅に減少しました。家の中で過ごすことが増えてきたためなのかなと思います。少し体型も気になり始めたので、運動も兼ねて、なるべく車に頼らずに生活できるよう心がけていきたいです。

Google Map分析データより

ちなみに概算でCO2排出量に換算すると【49kg】になり、先月より85kg削減しました。また【杉43本が1ヶ月で吸収する量】と同等のCO2を排出したことになります。


(b) 8月のヘルスケアデータ

移動距離の減少により歩数は先月より減少し、体重・体脂肪率は増加という結果になりました。一方で、毎週のフィットネスイベントの効果により骨格筋は現状維持となりました。これから忙しくなると思うので、少しずつランニングなどを取り入れ、体力をつけていこうと思います。

 iOSワークアウトアプリより
FiNC Smart Meterより(2022年9月1日測定)


よろしければ是非サポートお願いします!いただいたサポートは毎日のインプットのために使わせていただきます