見出し画像

倉敷デニムストリート👖

岡山県倉敷市で随一の観光地「美観地区」に、2014年11月に「倉敷デニムストリート」が誕生👖岡山県、特に倉敷市を中心とするエリアは日本デニムの発祥の地であり、ジーンズの聖地とも言われていますが、そのエッセンスを凝縮したのがこの「倉敷デニムストリート」👖👖

倉敷市(特に児島地区)は県の西に位置する井原市と共に、昔から繊維産業が発達していた地域でした🎩戦後、アメリカから丈夫な綿織物であるデニム生地が入って来ると、倉敷では長年培われていた縫製技術を生かして日本の他の地域に先がけてジーンズの生産が盛んになりました👖しかし、まだその頃は海外からの生地輸入に頼っていました🧤🧤

1972年、倉敷紡績が初の国産デニムを完成させ、翌1973年にはビッグジョンが生地から日本産の純国産ジーンズの生産を始めます🚶‍♂️このように、倉敷は日本のデニムの発展と共にある町であり、国産ジーンズ発祥の地でもあります👖👖ジーンズ愛好者が倉敷を「ジーンズの聖地」と呼ぶのはこのような歴史があるからです🧵✨

倉敷で生産されるものを含め、岡山のデニムやジーンズの特徴は高品質であるということ🌟織り、染色、縫製、加工、仕上げの各段階の工場や企業が集まり、一貫した生産ができる体制が整っている👖各段階で日本人らしいこだわりと綿密な仕事、品質管理がなされ、今では世界からも認められるデニム、ジーンズの産地になっています👖

『美観地区』

今回ご紹介する「倉敷デニムストリート」は、岡山県屈指の人気観光スポットである倉敷の美観地区の一角にあります🚣‍♂️「美観地区」については改めてご紹介するまでもありませんが、JR倉敷駅から徒歩13分、バスなら5分ほどのところにある歴史的地区🏠運河にそって白壁の蔵や歴史ある建築物が並び、しっとりとした風情を醸し出している🧶

ジーンズの聖地「倉敷デニムストリート」のある美観地区には、美術館、庭園、資料館などの見学施設をはじめ、舟遊び、各種体験など、観光客が楽しめるスポットが目白押し🧣食事処や土産物店なども多く、1日中滞在しても飽きることがない🐸

#岡山県 #倉敷 #デニムストリート #ジーンズ #美観地区 #職人技 #おすすめ #旅 #travel #vacation #フォローミー #followme #旅行好きな人と繋がりたい #インスタ映え #写真好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #風景写真好きな人と繋がりたい #絶景 #極寒 #アウトドア #キャンプすきな人と繋がりたい #バスケ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #enjoy #ファッション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?